2019年04月29日|ランニングイベント ミニロゲに参加しました 4/28(日)ミニロゲに参加してきました。ミニロゲって、聞いたことないけどなんとなく響きから想像つきますが、フォトロゲのミニ版です。昨年5月に生駒のフォトロゲに参加してから、来年も絶対出ましょうと言いながら、私の日程的な都合もあり生駒は参加できず。その代わりに … 続きを読む
2019年04月29日|ランニングイベント 本日の奈良観光ランを開催します お天気が怪しいですが、本日の「第22回・奈良観光ラン/へぐり時代祭りと太古の息吹」を開催します。場合によってはコースを短縮することもありますので予めご了承ください。http://enjoy-run.com/archives/10007898.html … 続きを読む
2019年04月22日|ランニングイベント 第24回・奈良観光ラン~奈良公園の端から端と戦闘機と監獄 とても有名な奈良公園、その奈良公園の端から端まで堪能できるようなコース設定です。よく知られた奈良公園でも、とても広いですからまだ行ったことない場所へお連れしましょう!お楽しみに! またモダンな建物も見学します。そこは奈良でも日本でもない雰囲気が漂っていま … 続きを読む
2019年04月01日|ランニングイベント 「第21回・奈良観光ラン/佐保川と秋篠川をのんびりお花見ランニング!」開催しました 2019年3月30日「第21回・奈良観光ラン/佐保川と秋篠川をのんびりお花見ランニング!」を開催しました。今年の開花予想は3/25という発表を見て日程を決めたのに、直前になって気温が下がり、また雨の日も多く結局桜はまだ咲かず。ようやく2日前に開花したところなので、2~3 … 続きを読む
2019年03月29日|ランニングイベント 3/30(土)第21回・奈良観光ラン/開催します 「第21回・奈良観光ラン/佐保川と秋篠川をのんびりお花見ランニング!」は予定通り開催します。桜は予定通りには咲いてくれませんでした。ようやく本日開花して、現在まだ2分咲きといったところです。雨マークも一度付きましたが、なんとか降らずに持ちそうです。本当は満 … 続きを読む
2019年03月25日|ランニングイベント 第23回・奈良観光ラン/古都の都・平城京天平祭と西市船着場 昨年開催して好評だった「お祭りと合体した観光ラン」を今年も開催します。平城遷都1300年祭を機会に毎年春秋に開催されている「平城京天平祭(へいじょうきょう・てんぴょうさい)」。朱雀門から第一次大極殿まで平城京の時代の歴代天皇と貴族、文武百官などが練り歩き、行 … 続きを読む
2019年03月11日|ランニングイベント 第22回・奈良観光ラン/へぐり時代祭りと太古の息吹 昨年好評だった日程とコース、今年も行きます。今年の「へぐり時代祭り」のポスターです。カッコいい!この平群町のイベントに合わせて観光ランします。お祭りパレードも一緒に楽しみましょう!「平群(へぐり)町」は生駒市の南に位置し、美しい山々に囲まれた自然と歴史に … 続きを読む
2019年02月25日|ランニングイベント 第21回・奈良観光ラン/佐保川と秋篠川をのんびりお花見ランニング! リクエストにお応えしまして今年は行きます! 3月30日(土)「第21回・奈良観光ラン/佐保川と秋篠川をのんびりお花見ランニング!」開催です。今年の桜の開花はかなり早くなると予想されていますのでこの日程です。昨年開催しなかったことで、ぜひまた開催してほしいと一 … 続きを読む
2018年10月22日|ランニングイベント 「第20回・奈良観光ラン/大和は国のまほろば、藤原宮跡のコスモスと大和三山の眺望」開催レポート 私が執筆している「マイナビ・肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ」も随時更新中。→「第9回・首を倒すだけ! 効果の違いを実感しやすいストレッチ」→「第8回・首を動かすだけで効果大! 整体師が教えるのをためらう極秘ストレッチ」→「第7回・ストレッチ効果のカギ … 続きを読む
2018年10月20日|ランニングイベント 10/21(日)奈良観光ラン、開催します。 明日は「第20回・奈良観光ラン/大和は国のまほろば、藤原宮跡のコスモスと大和三山の眺望」を予定通り開催します。また参加者の受付は定員に達しましたので終了しました。お天気は、晴れマークひとつです!申し分ない青空に恵まれると思いますので、水分補給はしっかりお願 … 続きを読む
2018年09月10日|ランニングイベント 第20回・奈良観光ラン/大和は国のまほろば、藤原宮跡のコスモスと大和三山の眺望 私が執筆している「マイナビ・肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ」も随時更新中。→「第7回・ストレッチ効果のカギは静止時間にあり!」→「第6回・20秒キープすると改善効果が高まる」→「第5回・ストレッチの効果を高めるコツは、力を入れた後のゆっくりした脱力 … 続きを読む
2018年08月27日|ランニングイベント 第19回/奈良観光ラン~案山子ロードから稲渕の棚田と彼岸花 「奈良名所巡りエンジョイランニング」の秋バージョンの始まりです。昨年大好評だった飛鳥へ今年も行きます。去年行った人も行けなかった人もぜひご参加ください。今年も「案山子コンテストと彼岸花祭り」の日に合わせていきます。ウォーキングする区間もありますが、とって … 続きを読む
2018年05月28日|ランニングイベント 「第18回・奈良観光エンジョイランニング~日本最古の道「山の辺の道」南コース」開催レポート 私が執筆している「マイナビ・肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ」も随時更新中。→「第3回・肩こりを腕の上下動だけで吹き飛ばす!」→「第2回・最短30秒でできるストレッチで仕事の効率化を目指す!」→「第1回・いすに座ったままの楽々ストレッチ」====== … 続きを読む
2018年05月26日|ランニングイベント 5/27(日)奈良観光ラン開催します 5/27(日)「第18回・奈良観光エンジョイランニング~日本最古の道「山の辺の道」南コース」を予定通り開催します。お天気が心配でしたが、まったく雨の心配いらずの晴れ予報、しかも熱中症注意という暑さです。2018年5月27日(日)10時スタート ●集合場所:近鉄天理線・ … 続きを読む
2018年05月21日|ランニングイベント フォトロゲイニングに参加してきました 私が執筆している「マイナビ・肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ」も随時更新中。→「第3回・肩こりを腕の上下動だけで吹き飛ばす!」→「第2回・最短30秒でできるストレッチで仕事の効率化を目指す!」→「第1回・いすに座ったままの楽々ストレッチ」====== … 続きを読む
2018年05月07日|ランニングイベント 「第17回奈良観光エンジョイランニング~古都の都・平城京天平祭と羅城門跡」開催レポート 私が執筆しています。「マイナビ・オフィスワーカー向けの肩こり解消ストレッチ」は映像付きです。→肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ「第一回・いすに座ったままの楽々ストレッチ」=============================5/3(木・祝)「第17 … 続きを読む
2018年05月03日|ランニングイベント 5/3奈良観光ラン、開催します 5/3(木・祝)「第17回奈良観光エンジョイランニング~古都の都・平城京天平祭と羅城門跡」を予定通りの時刻から開催します。お天気が心配でしたが、奇跡的に回復して9時くらいから晴れ予報です。●集合場所:近鉄奈良線・大和西大寺駅・北出口の改札を出たところ(駅の出口 … 続きを読む
2018年04月30日|ランニングイベント 「第16回・奈良観光エンジョイランニング~へぐり時代祭りと太古の息吹」レポート 私が執筆しています。「マイナビ・オフィスワーカー向けの肩こり解消ストレッチ」は映像付きです。→肩こり解消を目指すストレッチを動画で学ぶ「第一回・いすに座ったままの楽々ストレッチ」=============================4/29(日・祝)「第 … 続きを読む
2018年04月28日|ランニングイベント 4/29奈良観光ラン、開催します 4/29(日・祝)「第16回・奈良観光エンジョイランニング~へぐり時代祭りと太古の息吹」を開催します。お天気に恵まれて、というより、きっと暑いくらいになりそうです。暑さ対策、水分補給の準備をしっかりして参加してくださいね。イベント参加者募集中です。 ----------- … 続きを読む
2018年04月16日|ランニングイベント 第18回・奈良観光エンジョイランニング~日本最古の道「山の辺の道」南コース 以前からいくつかのテーマで執筆しております「マイナビ」さんに今月から新しいコラムを書き始めました。「オフィスワーカー向けの肩こり解消ストレッチ」というテーマで数回に分けて書くのですが、なんと初めて映像付きです! 出演はもちろん私自身です! ランニングして … 続きを読む