整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

カテゴリ: 栄養、食事

今回は「マラソン時における痛み止めの服用」について書きます。いや、書きますと言いながら、いまあちこちのサイトを調べながら考えています。と言いますのも、私はまったく知らない話ですから皆さんにお伝えするのも責任を感じるんですが、私なりに調べた結果をレポートす …
続きを読む

毎日暑い日が続いていますね。今日はちょっと息抜きのテーマです。■痛みの早いバナナ、どうやって保存する?マラソン大会に参加すると、コース途中にバナナが置いてあったり、フィニッシュ後にもいただくことがあります。スポーツするのにとても必要な栄養が詰まっていると …
続きを読む

今日は耳馴染みのある「カルシウム(Ca)」のお話です。骨や歯を作るために、カルシウム。骨粗しょう症にならないために、カルシウム。おそらくこんな言葉は良く聞かれることでしょう。では、私たちの大切な骨が、約3ヵ月で生まれ変わっている事はご存知でしょうか?骨は強 …
続きを読む

鉄分ってなに?私はそんなことを思ったことあります。鉄って、あの金属の鉄(Fe)?「鉄分不足には鉄鍋を使いましょう。」そんな言葉も目にしたことがあります。鉄鍋を利用して調理をすると、鉄(Fe)が食品に溶け出し、鉄分の摂取ができるそうです。ということで、鉄分とは …
続きを読む

「塩」と言っても、スーパーに行けば、たくさんの塩が販売されていて、迷ったことありませんか?私個人的には「岩塩」が好きなのですが、調理に使いにくかったり、値段が高いので、一度無くなればなかなか買いにくいものです。「塩」は大きく分けると3つに分類されます。1 …
続きを読む

ちょっと前に、ミネラル不足の話を書きました。(ミネラル不足とは?)そして、先日から書いています、スポーツドリンク関連。(アイソトニック飲料とハイポトニック飲料とは?)そして、今日書きますのは、ミネラルウォーターです。私は、日頃からスポーツドリンクをミネラ …
続きを読む

栄養ゼリーを何個も持って走るのは大変ですよね。私も以前紹介しましたように、小さなポケットをいくつも連ねて、重さが一つにならないように分散していました。(以前の記事→ボトルポーチを改良して重量分散)実際にこの状態で奈良マラソンを走ったのです。この写真を見て …
続きを読む

最近、栄養に関することを書いていますが、こうやって書いていて、初めて自分の事が分かってきた気がします。それは人より「消化が早い」ということです。初フルを走った時は、30km辺りから空腹で、お腹が凹んで、ウエストポーチのベルトを締めなければならないほどでし …
続きを読む

「ハンガーノック」「ハンガーノッキング」という言葉はご存知でしょうか?マラソンやっていると、一度は聞いたことがあると思います。でも、なった人は少ないかもしれません。ハンガーノックは、簡単に言えば「エネルギー切れ」です。30kmの壁でガス欠で身体が動かなく …
続きを読む

疲労回復には、プロテイン。と思って、摂取している人も多いことと思います。私も最初は摂取していました。マラソンというものを始めた年は、何に付けても分からないことだらけで、筋肉増強と疲労回復のためにはプロテインが有効。そう思い込んで約一年、摂取していました。 …
続きを読む

アミノ酸というのは、疲労回復のためにとても必要です。ところが摂りすぎると太るという報告もあります。一時期「アミノ酸ダイエット」という言葉が流行りましたが、運動している人がアミノ酸を摂るのと、運動していない人が摂るのとでは、大きな違いがあるのです。また運動 …
続きを読む

人の身体の約60%が水分でできている。というCMもあったくらいで、これは有名ですよね。そして、約20%はタンパク質でできている。ということも最近聞くようになりました。そのタンパク質というのは、20種類のアミノ酸から構成されています。このアミノ酸は二つの種類 …
続きを読む

とくに運動していなくても、「規則正しい生活と、バランス良い栄養を摂りましょう」という言葉は、子供の頃から良く聞いてきました。ところがどうでしょう。それが守られている人なんて、現代人にどれだけいることでしょう?いたとしてもきっと少数でしょうね。ではどうしま …
続きを読む

アイソトニックは、運動前に飲む。ハイポトニックは、運動中、運動後に飲む。と良いとされていることを昨日書きました。今日はその理由を説明しましょう。あるアイソトニック飲料のCMで、「人の体液と同じ浸透圧だから吸収率が早い」という言葉を聞いたことがあります。なん …
続きを読む

スポーツドリンクには2種類あるんですが、こんな言葉をご存知でしたか?①アイソトニック飲料②ハイポトニック飲料医学の進歩もスゴイですが、栄養学も運動学も、またビジネスの世界でも、私たちの知らないところで、日々研究している人がいるということです。本当に頭が下 …
続きを読む

去年の夏、卓球の試合に出場した時のこと。「足がつった人がいるから助けて下さい」と言われ、救護を求められました。マッサージとストレッチですぐ回復されたので、大事に至ることはありませんでした。その時に尋ねたところ、クーラーの無いとても暑い体育館で運動している …
続きを読む

昨日の記事で、「ミネラル不足で足がつる」というお話を書きました。(昨日の記事→睡眠中に足がつる)そもそも「ミネラル」って何かご存知でしょうか?言葉は良く聞くけど、良く知らない・・・ちゃんと応えられる人はきっと少ないでしょうね。栄養素の事は、まだまだ知らな …
続きを読む

突然ですが、あなたはサプリメントを摂取されていますか?以前、テレビで「都会の若者のサプリ事情」を取材していました。そこである人が、「主食はカップラーメンで、栄養はすべてサプリメントです。」と言って、たくさんのサプリメントがテーブルの上に並んでいました。「 …
続きを読む