マラソンしている人に会うと最近は合言葉のように、「陸王見てる?」となります。あなたは見ていますか? 池井戸潤さんの小説が原作、TBS系日曜午後9時から放送中のドラマ「陸王」、こはぜ屋という足袋(たび)製造会社がランニングシューズを開発していくストーリーです。役所広司さん主演で、キャストの素晴らしさからも目が離せませんが、なによりストーリー展開は期待を裏切らない気持ち良さが私は大好きです(笑) マラソン大会のシーンは撮影のためだけに何度もエキストラを集め、その数はなんと、10万人にも及ぶそうです。すごいですね。
どんなドラマでもモデルとなった人物や商品があるものですが、この陸王もまたモデルがあると言われています。
いろいろネットで検索してみるとドラマのことや人物、商品のことが出てきます。とても興味深いのがいくつかありましたので貼っておきます。
きねや足袋開発の実在するランニング足袋「無敵」です。
ネットで購入もできます。「無敵」もありますが、ちょうど新商品「Toe-Bi」も発売されたようです。
さらに驚くべき品がありました!日曜劇場『陸王』から、劇中使用のアトランティス社モデルのシューズが完全受注生産で登場!限定50足だそうです。欲しい人はどうぞご覧ください。ただし、一足6万円(税抜)です!
どんなドラマでもモデルとなった人物や商品があるものですが、この陸王もまたモデルがあると言われています。
●「こはぜ屋」のモデル企業はドラマと同じ埼玉県行田市にある、「きねや足袋株式会社」という説
●「アトランティス」のモデル企業は、「アシックス」という説
●市川右團次さん演じる村野尊彦のシューズ調整プロ職人は、「三村仁司さん」という説
●竹内涼真さん演じる茂木裕人のモデルランナーは、「瀬古利彦さん」という説
●マラソン足袋「陸王」のモデルは、「オニツカタイガー」という説
しかし、原作の池井戸潤さんはツイッターで「モデルは実在しない」と言っているそうです。きっといろんな時代のいろんな人をミックスしてフィクションとして書かれたのでしょう。さすがです!それにしても昨今マラソンブームの中、このドラマによって新しい時代が来るような気がしてしまいます。
いろいろネットで検索してみるとドラマのことや人物、商品のことが出てきます。とても興味深いのがいくつかありましたので貼っておきます。
きねや足袋開発の実在するランニング足袋「無敵」です。
ネットで購入もできます。「無敵」もありますが、ちょうど新商品「Toe-Bi」も発売されたようです。
![]() [無敵]MUTEKI 【ランニング足袋】自然体ランニングシューズ |
![]() [*定番*] [きねや/KINEYA]☆新作☆ランニング足袋『Toe-Bi』4色限りなく素足感覚の高機能シューズの第二弾【メール便・宅配便OK】(1710-02) |
さらに驚くべき品がありました!日曜劇場『陸王』から、劇中使用のアトランティス社モデルのシューズが完全受注生産で登場!限定50足だそうです。欲しい人はどうぞご覧ください。ただし、一足6万円(税抜)です!

アトランティス「RII」~劇中でも印象的なビビッドピンクに、アトランティス「A」と「RII」のマーク入りです。
テレビドラマひとつでうまく商品開発していますよね。本当に恐れ入ります。品物さえ良ければ売れるという時代は終わり、このように企画の勝利と言える品が他にもたくさんあります。毎年発売されるランニングシューズもきっとそうなのではないでしょうか。消費者は振り回されることもありますが、お金を使って経済が回りますので、それもまた社会参加の一つです。まだまだマラソンブームの終わりは見えてきません、というよりさらに膨らみかけている気もします。
-------------------------------------------------
奈良マラソンの試走行きます。
-------------------------------------------------11/19(日)・・・分割試走ー6(約18km)
私の著書です
![]() がんばらないで楽に長く走る [ 鮎川良 ] |
コメント
コメント一覧 (2)
先生よく色んなことをサーチされましたね~
綺麗なピンクでほしいなという気持ちもありますが、金額にびっくり
でも、前回投稿されてるように、まずは履いてみないと!ですよね^_^;
調べるのはネットがあるから簡単ね。
この時代に生きていて良かった(笑)
R2買う人は、サイズが合うとか合わないとか、
履き心地も走り心地も、きっと関係ないと思います。
2年くらいしたら買ったことを後悔するでしょうね。
私は買いませんし、欲しいとも思いません。
後悔するの分かっているから。