整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

11/13(日)第8回・奈良名所巡りエンジョイランニング~奈良マラソンが100倍楽しくなる裏道(往路・西コース)を開催しました。一週間前に(復路・東コース)を先に開催したので、これで奈良マラソンのコースの裏側すべてを走ったことになります。 

朝9時に鴻ノ池陸上競技場(現:ならでんフィールド)前をスタートし、ウワナベ古墳、コナベ古墳、水上池、平城天皇陵の横を通って平城宮跡へ。第一次大極殿の後ろ側から入り、朱雀門へ抜けるという裏口入門です(笑) エンジョイランニングのイベントはいつも横入りか後ろ入り。なぜか正面から入ることが少ないんです(笑) この日は眩しいくらいの良いお天気に恵まれましたから、澄み切った大きな青空がさらに大きく見えるので、平城宮跡に来るとそのままのんびり過ごしたくなります。第一次大極殿と青空はとても良く似合います。
1113-1-大極殿
第一次大極殿・・・いつ見ても、何度見てもこのコントラストは素晴らしい!

1113-2-朱雀門
朱雀門・・・門が三つ空いている一番右端から第一次大極殿が見えているんですが、わかりますか?

朱雀門を後ろから抜けると、奈良マラソンのコースへ出ます。大会当日は、朱雀門の後ろに第一次大極殿も見えているんですが、遠くなので気付いていない人もきっといることでしょう。今年はぜひ気にしながら走ってみてくださいね。しばらくコースを走ると、二条大路南交差点です。本コースはここで第一回目の折り返しですが、今日は裏道コースなのでまだ真っすぐ行き、佐保川まで出たら川沿いを南下します。春は桜が綺麗な自転車道ですが、今は紅葉が進んで赤く色づいていました。川沿いは走っていても気持ちいいね~!と思っていたら、唐招提寺に到着。トイレ休憩して再スタート、すぐに近鉄西ノ京駅に到着です。ここでひとり合流。再スタートしたらすぐに薬師寺です。
1113-3-薬師寺
西塔はこのように見えますが、東塔は修復工事中のため建屋に覆われています。

薬師寺を通り過ぎると、先ほど来た佐保川を渡り、しばらく住宅街を走ってくと大きな公園が見えてきます。それが「柏木公園」です。そこには不思議なモニュメントが二つあるのですが、今日は少年野球の子供たちがその前でダッシュ練習していまして、日常に溶け込んでいる気がしました。その次には歩行者にとって横断する個所の少ない国道24号線バイパスが立ちはだかります。下見に行った時、どこを渡ったら一番景色が良く車通りが少ないのか、ずいぶんうろうろして見つけた道へ行きます。バイパスをくぐり、佐保川沿いを走っていきます。次にJR関西本線の線路という障害が出てきます。ほんの少しの間だけなのですが、ここだけは車通りが多く歩道がないところで線路を渡らなければなりません。渡るとすぐに右折して田園風景が広がりますので、車の雑音から一気に抜けた気分になります。大きな青空と緑の山々、澄んだ空気でとても気持ち良く走れます。そして「大安寺」へ到着。トイレ休憩して再スタート。

1113-13-大安寺塔跡
大安寺旧境内・・・まん中に立っている石標が東塔跡を示すところです。反対側には西塔跡もあります。

のどかな住宅街の細い裏道を抜けながらどんどん東へ走っていきます。JR桜井線(単線)の踏切へ来たら警報機が鳴りだして電車が来ました。青い色の2両編成が住宅街の中を抜けて行きます。先ほどの関西本線より速度が遅いのでしょう。少しのんびり感じます。踏切を越えたら今度は南へ向かって走ります。右側に住宅の屋根の上に飛び出すように見えてくる商店の看板。天理街道とも呼ばれる国道169号線沿いにはお店が並んでいまして、屋根の合間から見え隠れしているのです。信号を左折してわざとその天理街道へ出ると、その道は奈良マラソンのコースです。少し走ると見えてくるのが、赤い看板で印象的な「フトマル」さん。

1113-4-フトマル
大会当日はこの前で真っ赤なスーツ&永ちゃんのタオルを肩から掛けて、フトマルさんが歌ってくれている所です。日常は飲食店です。今日はここのたこ焼きを食べたくて、裏道から本コースへ出てきました。
1113-14-たこ焼き
フトマルのたこ焼き。味がしっかり付いていて、外はカリッ!中はふわっ!としています。
フトマルのアメーバブログ

椅子に座って食べると、再スタートするにはちょっと気持ちを立て直さなければなりません(笑) これもまたマラニック、エンジョイランニングの良い所としましょう!走って食べて、喋って笑って!黙々と走るだけではなく、楽しく走るのがエンジョイラン流です。天理街道からまた逸れて住宅街へ入ります。細い小川が流れていて、そこには金魚がいっぱい泳いでいました。きっとそこで放し飼いされているのでしょう。走りながら見ていても楽しくなりますから、お散歩されるご近所さんも毎日が楽しいことでしょう。そして帯解寺到着。たくさんの方がお参りに来られていました。

1113-5-帯解寺
帯解寺は、美智子皇后陛下がお越しになられたことで有名です。

しばらく南向きに走り、信号に出たら東へ。大きな通り、また天理街道へ出ます。その交差点が「窪之症南」です。本コースではここまで来たら左折して田園風景に入って行き、徐々に山を上っていくところです。今日は少しだけそこを走ったらすぐにコースから逸れて細い道へ。いよいよここからがこの裏道コースのおもしろいところへ突入です!
1113-6-あぜ道
青空、緑の木々、紅葉、土を踏みしめるあぜ道でとても気持ち良い!

マラソン大会ではまずないと思われる、あぜ道をしばらく走ります。下見した時に「絶対ここ走ってみよう!」って発見した道です。車通りの多い道ではなく、細い道を走り、こんなところまで行くのがエンジョイランニングです。「すご~い!」の一言で、田舎の空気に包まれるように走っていきます。さらにこの後は、墓地を通り抜けて走って行くのですが、そこでは参加者はもう笑いしか出ないです(笑) 「ここって、走っていいんですか?」 想像しない道、行こうとも思わない道、でも楽しい道。そんな意表を突く道を抜けると、櫟本高塚(いちのもとたかつか)公園へ到着。
1113-8-櫟本公園
1113-7-櫟本公園
櫟本高塚公園・・・天理市内が一望できるとガイドブックにも載っています。

本当は夜景がきれいらしいので、一度お出かけしてみてはいかがでしょう?もちろん車でも行けますからね(笑) この公園は、古代の豪族和邇(わに)氏にまつわるとされる、櫟本高塚遺跡を保存されるために作られた公園です。そしてこの先にある「赤土山古墳」もまた、和邇(わに)氏に関する有力な墓と思われるそうです。

1113-10-赤土山古墳
赤土山古墳の上から見た景色・・・手前には「家形埴輪」のレプリカ、左側にはSHARP、左右に走っているのが「名阪国道」、遠くに白川大橋が見えます。

1113-9-赤土山古墳
「この~木なんの木、木になる木~♪」ではないですが、この木は、白川大橋を渡る時、見えるんですけど、知ってましたか?見つけたら、そこは赤土山古墳のてっぺんです。

奈良マラソンでは「白川大橋」を渡るのがひとつの楽しみであり、またその先の坂が大きな課題ともなっているところです。それを見下ろす所に古墳があるわけですから、さぞかし上っていったと思われるでしょうが、意外とそんな坂ではなく、簡単に来れたんですよ。この後は、廃墟になったSHARP社宅の中を抜けて、名阪国道をくぐり、古いお屋敷の横を抜けていきます。
1113-11-天理
とても古いお屋敷がいくつか並んでいる細い道を抜けていきます。

この先の信号へ出て「ここ分かりますか?」の質問にはすぐ返答がありました。白川大橋から下りてきて曲がったところの信号で、その先には「よろず病院」「山の辺幼稚園」があるところです。天理教の大きな建物がいくつも表れ、いよいよ本日のゴールへと向かいます。がしかし、イチョウ並木と天理教の建物があまりに美しいので、立ち止って撮影するのでなかなか進みません(笑) あと少しなのに~。「ラスト、行きますよ~!」と声をかけてようやく本日のゴール「天理大橋北詰」交差点へ到着。奈良マラソンでは、二つ目の折り返し交差点で、約25km地点です。ここがイチョウ並木の一番美しい道路です。
1113-12-イチョウ
天理のイチョウ並木は有名!

奈良マラソンの試走する時、このイチョウの木がどれだけ色付いてきたかによって大会が近いことを知らせてくれます。大会当日は残念ながら散ってしまっていますが、試走する時の楽しさとしては最高です。今日のゴールは、このイチョウの美しさに魅了され、疲れも感じず、気持ち良く一日を終えることができました。天理市役所の手前でストレッチして、商店街を歩いて天理駅へ向かいました。

奈良マラソンが100倍楽しくなる裏道(往路・西コース)と(復路・東コース) 
http://enjoy-run.com/archives/9398054.html

【本日のデータ】
距離:約25.4km
ランニング時間:約3時間25分(信号待ち時間含む)
延べ時間:約5時間40分
-------------------------------------------------
奈良マラソンの試走も行きますよ!(今年のラストです)
11/19(土)・・・分割試走-6(約18km)
詳しくはこちらのページを見てね!→ 奈良マラソンの試走に行きます。 
-------------------------------------------------
私の著書です。



がんばらないで楽に長く走る [ 鮎川良 ]
価格:1296円(税込、送料無料)

=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================


コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. IDUMI
    • 2016年11月15日 13:05
    • 5 先生~、最高~~~なコースですね!!!!!

      こんにちは~(^o^)/

      私は前回より今回の方がより走りたいという気持ちが大きいです!(^^)!
      青空の元、気持ちいいでしょうね~。

      先生の渾身の作、きっと大手の旅行会社がコラボをお願いしに来るんじゃないですか(^◇^)
    • 2. りょう
    • 2016年11月15日 22:40
    • IDUMIさん
      お褒めいただきありがとうございます。
      渾身作にぜひ参加してくださいね。
      青空にずいぶん助けられましたけど(笑)
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック