整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

エンジョイランのランニングイベント第三弾開催決定! 人数限定、先着順受付ですのでお早めに申し込みどうぞ! 夏なので涼しいところへ向かいますよ。

世界遺産の春日山原始林~柳生街道へ行きます。山です。といっても、高齢者でもハイキングに行かれるくらいの山ですので、歩くには問題ない山です。一部アスファルトもありますが、多くは小石がゴロゴロしている道ですので、ジョギングシューズの場合は厚底をお勧めします。また、トレランシューズをお持ちの方はそちらの方が適しています。

春日山原始林
写真クリックすると大きく表示可能。足元の小石の状態が分かります。

①【イベント名】
第三回・奈良名所巡りエンジョイランニング~原始林のマイナスイオン森林浴と芝生の三重奏

②【コース】 
近鉄奈良駅~興福寺~猿沢池~春日原始林(首切り地蔵~地獄谷石窟仏~春日山石窟仏)~柳生街道~鶯の滝~鶯塚古墳~若草山~奈良公園~近鉄奈良駅

③【距離】 約18.5km(このうち途中2km程度のハイキング道と若草山内は歩きます。春日山を下りてから近鉄奈良駅までは観光客が多いため歩く可能性大ですので、実質ランニングする距離はずいぶん少なくなると思います。)

④【ウエア・装備】 服装や装備などは、山へハイキングに行くものとしてお考えください。半袖半パンでも行けますが、長袖&長タイツをお勧めします。半パン+ふくらはぎサポーターも可。ジャージ不可。足元は、木や草が擦れたり当ったするところが一部ありますので御承知ください。山中から水が湧き出ているところもあり、道がぬかるんでいる個所が一部あります。小石がゴロゴロしている未舗装の道がほとんどですので、厚底のマラソンシューズでも行けますが、トレランシューズがあれば安心です。薄底シューズは不可。帽子必ず着用。虫さされ対策も各自でご用意ください。

2016年7月10日(日)9時スタート
●集合場所:近鉄奈良線・奈良駅
●受付:8時30分~8時50分(スタートの10分前までに集合)
●到着予定時間:午後1時30分、近鉄奈良駅

山道ですのでキロ12分程度で走ります。ハイキング気分でのんびりランニング! 名所休憩は臨機応変に対応していきます。タイムを競わずランニング遊びです。到着予定時間を午後1時30分頃と考えていますので、18.5kmを約4時間30分かけて行きます。

⑤【参加費】 1500円(当日支払)
傷害保険加入します(交通事故、熱中症、心筋梗塞など対応) 。給水は各自でお願いします。

⑥【給食】 給食思案中!給水ポイントはまったくありませんので、飲み物は各自でお願いします。(コンビニ、自動販売機も途中にありません。春日山到着で自動販売機あり。)

【荷物】 駅のコインロッカー使用お願いします。

【途中離脱不可能】
今回は山の中へ行きますので、途中でショートカットするところはありません。

【雨天中止】ブログ、フェイスブックにて掲載

【参加申し込み方法】
専用フォームから一人ずつお申し込みください。(代理入力可)
参加申し込み専用フォーム
定員は決めていませんが、だいたい20名くらいまでで考えています。人数が多くなりましたら締め切ります。 

⑪【エンジョイランクラブ発足】
クラブといっても「ランニングを遊ぶ」ことを目的とします。練習会やトレーニングを行う予定はありません。入会金・年会費は無料です。今回のランニングイベントにお申込みされた方は、エンジョイランクラブの会員として名簿登録させていただきます。損害保険へ登録するために、ひとりひとりの情報が必要となるからです。この会員登録により、次回からのお申し込みを簡単にするメリットがあります。
 
ご応募お待ちしております。一緒に楽しくエンジョイランニング!
-------------------------------------------------
イベントレポート
「第一回・奈良名所巡りエンジョイランニング~秀吉献上の餅を食べて法隆寺へ」 開催しました
「第二回・奈良名所巡りエンジョイランニング~奈良市内で訪れたい観光名所を欲ばりチョイス!」 開催レポート
次回は、9月頃を予定しています。また10月には奈良マラソンのコース試走も行く予定です。
-------------------------------------------------

-------------------------------------------------
私の著書です。



がんばらないで楽に長く走る [ 鮎川良 ]
価格:1296円(税込、送料無料)

=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================


コメント

 コメント一覧 (10)

    • 1. 紅白仮面
    • 2016年06月14日 14:47
    • 5 りょう先生へ

      次回のランニングイベントもマイナスイオンを浴びれるイベントで楽しそうですね。奈良の近くに住んでいたら参加したいところです。
      私は現在、坐骨神経痛に悩まされランニングどころか歩くのもままならない状況となってます。毎日のストレッチと通院での電気治療で少しずつ改善はしていますが、まだまだ時間がかかりそうです。
      今更ながらストレッチの大切さを痛感しています。この年(54)でランニングとバレーはやはり欲張りすぎですね。
    • 2. IDUMI
    • 2016年06月14日 20:04
    • 5 こんにちは~(^^)/

      そのコースにマッチするシューズを持ってないので、次回に参加を考えます(^-^;

      でも、今回のコースもの前回同様、凝ったcourseですね~!(^^)!
    • 3. りょう
    • 2016年06月15日 02:19
    • 紅白仮面さん
      坐骨神経痛で歩くのもままならないんですか~・・・
      それはつらいですね。
      原因は坐骨にないですからね。
      筋トレが原因でしょうか?
      足底筋膜炎も関連しているのでは?とも思いますが?

      ちょうど今日もそういう患者さんが来られまして、
      いろいろ整骨院などを渡り歩いて来られたのですが、
      原因を見つけてあげたらビックリされていました。
      どこへ行ってもそんなこと言われなかったって。
      一回の施術でずいぶん楽になったと言われました。

      私も54ですが、卓球とマラソンやってます。
      大丈夫ですよ!
      そのくらい欲張ってもバチ当たりません(笑)
      とにかく毎日のストレッチです。
      それも正しいストレッチですよ。
    • 4. りょう
    • 2016年06月15日 02:24
    • IDUMIさん
      おや?
      どんなシューズをお持ちでしたでしょう?
      初心者用やサブ5クラスのランニングシューズであれば
      厚底なので大丈夫なんですよ。
      サブ4より上級になると薄底になりますからね。
      それでは小石ゴロゴロは足痛いです。

      今回のコースは一般的な既存のハイキングコースです。
      観光協会も地図を出していますので、
      ランニングではなくハイキングとして
      高齢者でもよく行かれる所なんですよ。
    • 5. 紅白仮面
    • 2016年06月15日 10:42
    • 5 こんにちは、お忙しいところ早速アドバイスいただきありがとうございます。
      筋トレはまだそれほど強化していないのでやはり足底筋膜炎も影響しているのですかね。
      少し前に痛めたばかりで最近はそちらのストレッチがおろそかになっていました。
      坐骨神経痛と足底筋膜炎をあわせて正しいストレッチを意識して様子を見てみます。
    • 6. IDUMI
    • 2016年06月15日 12:27
    • 5 こんにちは~

      シューズはもちろん初心者用のランニングシューズですが、ハイキングコースというもの自体、行ったこともなくトレランシューズもなく、足を痛めるのが怖いので(若くもないので(^_^;))、9月、10月の奈良マラソンのコース試走を楽しみにしていま~すm(__)m
    • 7. りょう
    • 2016年06月15日 22:31
    • 紅白仮面さん
      身体はひとつですから、違和感のある所が
      違う個所に影響与えることも十分あります。
      ストレッチ続けてくださいね。
    • 8. りょう
    • 2016年06月15日 22:33
    • IDUMIさん
      なるほど、そういうことね。
      実は、行ってみて分かったことなんですが、
      小石ゴロゴロしていると、着地が不安定なんですね。
      それが足首を鍛えるために有効だと気付きました。
      ゆっくりで痛めない程度に行くと、
      平地走っているよりかなり良いですよ!
    • 9. IDUMI
    • 2016年06月16日 06:52
    • 5 こんにちは~(^^)/

      何事も前向きに、トレーニングだと思えば良いんですね~(^-^;
      でも・・・と、ここで後ろ向きになってはいけないとわかりつつも、まだまだ走りたい気持ちいっぱいで、ここで捻挫したくないので(右足首は捻挫の癖が付いています(ノД`))、もっと足首を鍛えてから挑戦します!
      今度寄せていただいたときには、足首強化のご指導をお願いいたしますm(__)m
    • 10. りょう
    • 2016年06月16日 23:58
    • IDUMIさん
      はい、その気持ち大事ですね。
      足首強化には山道ハイキングをお勧めします。
      木の根っこなどを避けながら、踏みながら歩くのは抜群です。
      あとは部屋でできることがありますが、
      それは来院されましたときに。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック