整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

先日から何度かに分けて書いているテーマですが、
歩き続けるのも、走り続けることも、
ようするに同じことをし続けるから疲れる、
ということを書いてきました。

WALK&RUNが楽な理由
2種類のRUNで、歩かず走りきる方法

ずっと同じことを続けていると、必ず疲れます。

以前、サブスリーランナーから興味深い話を聞きました。
大阪マラソンは平坦なコース、
奈良マラソンはアップダウンの多いコースです。

普通に考えると、平坦なコースの方が走りやすい。
そう思いますよね。
確かに「走りやすさ」では平坦なコースが良いに決まっています。
しかし、「走りやすい=長く走れる」ではないのです。

奈良マラソンは高低差80mありますし、
最初を除き、ほとんどが坂道です。
それなのに、自己ベストを出す人が多いことに私は気付きました。
 
詳しく聞きますと、
平坦な道路は、ずっと同じ筋肉を使うので、
意図的に着地の仕方などを変化させてやらなければ
ダメージが大きいそうです。
一方、奈良は坂が多いため、
適度に筋肉の使い方が変化するので、
特定の筋肉を使い続けることなく走れるため、 
記録更新したのではないか?という話です。

私は日頃から、身体も思考も柔軟が一番大切だと言っています。
骨盤矯正のホントの本当
身体と同じで柔軟な思考もお忘れなく!

これはマラソンのフォームにも通用しますよね。
「かかと着地」「フラット着地」「つま先着地」
あなたはどれ?
という話も出ますが、
柔軟にどれもできた方が良いことになります。

基本的にエンジョイラン走法は「フラット着地」です。
しかしずっと同じ着地で走っていますと疲れます。
だから時々着地の仕方を意図的に変えます。
私の場合、変えると言ってもほんの少しの時間です。
せいぜい、数秒から数十秒です。

たったそれだけの時間でも、
足の疲れがずいぶん変わります。
今までしんどかったところが楽になります。
少し痛みかけていたとしたら、これも少し楽になります。
フルマラソン走られるなら、ぜひお試しください。

そんなこと当たり前!
と思われた方は、そこそこのタイムで
すでに走られていることでしょう。
でも知らなかったとしたら、ぜひやってみてください。

次回はもうひとつ、
知っているようで知らなかった「ワザ」をご紹介したいと思います。
-------------------------------------------------
毎日新聞グループのマイナビニュースでコラムを書いています。
目からウロコのらく~なランニング」
-------------------------------------------------
【 私の著書が初版から約半年で、増刷決定!(第2版)】

タイトル/痛み・故障ゼロ! がんばらないで楽に長く走る
出版社/学研パブリッシング
価格/1,296円(税込)
著者/鮎川良
-----------------------------------------------
お近くの書店、またはネットでチェックしてくださいね!
楽天、アマゾンは、どちらも送料無料です。
-------------------------------------------------



=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 背番号19
    • 2014年12月01日 20:01
    • お疲れ様です。
      大したレベルではありませんが私も自己ベストは2012年の奈良マラソンです。
      この坂道マラソンで何故?と自問していましたが、謎が解けた気がします。

      いろんな筋肉か…
    • 2. りょう
    • 2014年12月02日 00:34
    • 背番号19さん
      謎解きができて良かったですね。
      次は実践ですね。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック