整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

私自身がひざを痛めて約3週間経ちました。
まだ走っていません。
しかし、卓球は再開しました。
そして、ウォーキングの代わりに最近しているのは「自転車」です。
以前、バイク(自転車)は持っていないと書きました。
確かに、スポーツバイクは手放したので今は持っていませんが、
ママチャリなら持っています。
なので、今はママチャリで暴走しています(笑)

ママチャリと聞けば、買い物用にのんびりというイメージですが、
今のママチャリは侮るなかれ!
私のは、外装6段変速、世界のシマノ製ギアです。

先日深夜に走りましたら、22kmを1時間2分25秒でした。
時速にすると、21.1 km。
1km当り、2分50秒という速さです。
しかもノンストップ!
どう?

私の住む街は、夜11時くらいから点滅信号が多くなり、
1時間ですれ違う車は数えられるくらいです。
前の信号が赤なら、少しスピードを落として、
青になるタイミングを計ります。
そうすることで信号で止まることなく行きます。
そして、上り坂で発揮するのが、ギアです。
6段あると、かなり使えますからね。

いつもはスーパーへの買い物に使っている自転車ですが、
今回これで走ってみて大発見でした。
ママチャリでもトレーニングにかなり使えますよ!

ママチャリをスポーツ的に使うためのポイントはひとつ!
サドルの高さを、上げることです。

ママチャリのサドルの高さって、
あまり気にすること無かったと思います。
人が乗っているのを見ていると、みんなサドルが低いです。
漕いだ時、ペダルが一番下になっても、膝が大きく曲がったまま。
それではダメです。

スポーツサイクルのサドルの高さは、
サドルにお尻を乗せた時、
ギリギリ両方のつま先が
地面に着くか着かないかくらいに設定します。
ママチャリは、それより若干低くするくらいが乗りやすいです。

というのも、信号等で止まる時、
スポーツサイクルは、
サドルからお尻を前へ降ろして止まるのが通常です。
ママチャリも同じように前へ降りると、
ハンドルと身体が近づき過ぎるので難しいです。
なにせハンドルが曲がっていて、グリップが手前に来てますからね!
なので、止まる時でもサドルからお尻を降ろさず
乗せたままにしたいので、
片足のつま先がしっかり地に着くくらいの設定にすると良い感じです。
ベタッと足裏全部が付くと低過ぎますが、好みもありますよね。
漕いだ時に、しっかりパワーがペダルに伝わるかどうかで、
ご自身の高さを調整してくださいね。

サドルの高さをこのように設定すると、
ペダルが下になった時、それなりに足が伸びているので、
そこそこスピードを出して走ることができます。

さらに利点があります。
ヘルメットやウエアが要らないので、
思い立ったらすぐ出れることです。

さらにさらにもうひとつ。
私の街は道路がとても悪いんですが、
ロードバイクでは気になっていた
小さな凹みや段差がまったく気になりません。
ガンガン走れます(笑)

おまけに、ライトは明るいし、
カゴが付いているのでドリンク他いろいろ乗せれます。
そして、盗難の危険性が薄いので、コンビニに寄る事もできます。
気軽に路肩や歩道へも上がれます。
ロードバイクにはない身軽さが快適です。

近いうちに少し遠出をしてみようかと考えています。
昼間は暴走できませんので(笑)
のんびり気分で行くつもりです。
下り坂は、ジョギングにはない爽快感が味わえますよね!

欠点と言えば、見た目がママチャリということくらいでしょう。

サイクリング、サイクリング、ヤッホー、ヤッホヤッホ、ヤッホー♪
チリン!チリン!

↓私のはこれと同じではないけど、こんなヤツです。


マイナビニュース(コラム)

目からウロコのらく~なランニング」

第9回「分かっているようで分かっていない水平移動の大切さ
第8回「6拍子呼吸法で楽に走る!
第7回「膝を痛めないように、足はまっすぐ出す
第6回「太い骨」に乗って走ると、楽に走れるようになる
第5回「膝の故障をしないためにも、重心の真下に着地する
第4回「筋肉消費を抑えるために、蹴らないで小股で進む
第3回「走らない」という意識をもって、
    「体重移動で進む」感覚を覚える」
第2回「故障リスクを減らすため、
     2本のレールをイメージして足をまっすぐ出す
第1回「整体師が発案するエンジョイラン走法」とは?

-------------------------------------------------
200万アクセス突破記念はこちらです。
今だけ約65%OFF!お早く!
200万アクセス突破記念、DVD特別価格!(数量限定!)
-------------------------------------------------
【 私の著書が初版から約半年で、増刷決定!(第2版)】

タイトル/痛み・故障ゼロ! がんばらないで楽に長く走る
出版社/学研パブリッシング
価格/1,296円(税込)
著者/鮎川良
-----------------------------------------------
お近くの書店、またはネットでチェックしてくださいね!
楽天、アマゾンは、どちらも送料無料です。
-------------------------------------------------



=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. ラスティ
    • 2014年09月01日 20:38
    • 卓球再開されたのですね。良かった☆
      愛用してるママチャリ、久しぶりに乗ったら以前平気で登っていた家の前の坂が全然登れませんでした・・・ショック!
    • 2. りょう
    • 2014年09月02日 00:26
    • ラスティさん
      いつもお気遣いありがとうございます。

      ママチャリごときですが、
      バカにできないことがよく分かったでしょ?
      筋トレなんて、日常の中でできることが多いんですよね!
    • 3. ichirou2015
    • 2015年04月15日 08:02
    • ママチャリで、トレーニングしていますが、ママチャリ内装3段にしてから、ギア比(2速、前31後16)の関係で、巡航速度ダウンの日々この頃です。
      (ママチャリ24インチ無変速時代は、1時間巡航速度記録27km/h)
      「ママチャリをスポーツ的に使うためのポイント」は、その他に、金属ペダルに交換する方法があり、交換後にハイケイデンスの練習をしている内に、最高速度30km/hから36km/h(同24インチ)にスピードアップしました。
      また、場所は限定されますが、前かごを掴んで走る「前かごポジション」(検索可能)は強烈に効きます。
      (3月に観戦したママチャリレース、1位~3位まで、前かごポジションでした。)
    • 4. りょう
    • 2015年04月15日 11:34
    • ichirou2015さん
      詳しいお話をありがとうございます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック