整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

昨日、いつものコースを走っている途中で、
ものすごく膝が痛くなり、走るのを断念して歩いて帰りました。
練習でリタイヤするのは、
ある程度走れるようになってからは、初めてのことです。
練習途中でも、あきらめないで走りきることが
完走する気持ちにつながると信じていますから、
自分としてはとても悔しいです。

以前の記事
折れない心、あきらめない心の作り方(コース作り)

いつものように、ストレッチをしてからしばらく歩き、
ゆっくりペースで走り出しました。
いつものウォーミングアップです。
それからもとくに問題なく、いつも通りに走っていました。
ところが、20分くらいしたら、少し膝に違和感が出てきたのです。
「大丈夫かな?」
と、少し心配になりましたので、ちょっとペースダウン。
ところが、30分くらいしたところで、
「これはダメだ。」
という感覚になったので、イスのあるところでいったん休憩。
ひざ周辺を押したり、ストレッチしたり、
5分くらいチェックしてから再開。

ところが、それから10分走ったところで、
また痛みが出ました。
再度、ストレッチなどをして、また走りましたが、
5分くらいで、「これは止めた方がいい」と判断しました。

走っているうちに、ちょっとした痛みでしたら、
そのうち痛みが無くなることもあります。
そんなことは、きっと誰でも経験あることでしょう。
しかし、ここまで痛くなるのは初めてのことでした。

最初止まった時に、
ひざの下側が痛いけれど、痛みの元はひざではない。
ということを見つけました。
ここが整体師の強みです。

実は10日ほど前から、股関節に違和感は感じていたのです。
卓球をする時に、左足がうまく動かない時があって、
自分でケアしていました。
この原因はどこにあるのか?
私はいつも自分の身体に問いかけます。
その時、気を付けてケアしていたのが、
ハムストリングスと足首です。
もちろん股関節もケアしますが、
股関節に問題はないと考えていましたから。

そこで私は大きなミスをしたのです。
太ももの筋肉バランスが崩れたのではないかと考えます。
これはあくまでも私の想像ですから、
参考程度に読んでくださいね。

あまりにハムストリングス(太もも後側)に気を取られ過ぎて、
太もも前側と外側のケアを怠っていたのだと考えました。
悪いなら悪いなりのバランスがあると思いますが、
後だけをケアし過ぎたため、前や外とのバランスが崩れたのでしょう。

実際に、一回目止まって触った時、
太ももを押しながらひざを動かすと、
ひざの下側につっぱるような刺激があり、痛みを感じました。
原因の元はここにある。
そう確信したわけです。

今日、皆さんに知っていただきたいのは、
ひざが痛いからといっても、ひざに原因がないこともある。
ということです。
これはひざに限りません。
私の整体院に来院される方も驚かれることですが、
痛い所に原因は無く、「ここ」ですね。
と、別なところを押した時に「それそれ!」と、なることがあります。
だから、痛みのあるところに原因がないことを、
ぜひ知っておいていただきたいと思います。


今回の私の身体は、
足首に一番大きな問題があると考え、
いま、自力整体をしているところです。
もちろん太もものバランスも整えながら。
そして、今回はアイシングは逆効果と考え、温めてケアをしています。

こちらの記事もどうぞ
アイシングの目的は冷やすことではない

それからもうひとつ。
痛みをガマンして続けるのではなく、
止める勇気を持つということです。

それが、故障を未然に防ぐことになります。
普段の練習で頑張り過ぎて、故障してはなにもなりません。
大会当日でしたら頑張らないといけないこともありますが、
練習では頑張りすぎないことです。

今回、私は早めに走るを止めました。
痛いのをガマンして走る理由はないし、
なによりも「故障したくないから」です。
だって、健康のために走っているんですから。

今日は私の体験を書きました。
参考にしていただければ嬉しいです。


マイナビニュース(コラム)
目からウロコのらく~なランニング」

第8回「6拍子呼吸法で楽に走る!
第7回「膝を痛めないように、足はまっすぐ出す
第6回「太い骨」に乗って走ると、楽に走れるようになる
第5回「膝の故障をしないためにも、重心の真下に着地する
第4回「筋肉消費を抑えるために、蹴らないで小股で進む
第3回「走らない」という意識をもって、
    「体重移動で進む」感覚を覚える」
第2回「故障リスクを減らすため、
     2本のレールをイメージして足をまっすぐ出す
第1回「整体師が発案するエンジョイラン走法」とは?

-------------------------------------------------
200万アクセス突破記念はこちらです。
今だけ約65%OFF!お早く!
200万アクセス突破記念、DVD特別価格!(数量限定!)
-------------------------------------------------
【 私の著書が初版から約半年で、増刷決定!(第2版)】

タイトル/痛み・故障ゼロ! がんばらないで楽に長く走る
出版社/学研パブリッシング
価格/1,296円(税込)
著者/鮎川良
-----------------------------------------------
お近くの書店、またはネットでチェックしてくださいね!
楽天、アマゾンは、どちらも送料無料です。
-------------------------------------------------



=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック