痛みや違和感が出た時、
病院へ行くべきかどうするべきか、迷いますよね。
今日はその迷いのお助けになれば幸いです。
まずその痛みが、どの程度痛いのか?
何もしなくてもかなり痛い場合は、問題なくすぐ行くべきでしょう。
でも、ちょっと体重をかけると痛いとか、
何かの動作の時に痛みが出る。
そんな場合、その痛む個所を見てみましょう。
腫れている場合は、行く方が良い場合があります。
その腫れ方にもよりますが、3~4日で引くこともあります。
であれば、そんなに気にすることはありませんが、
1週間経っても腫れが引かない場合は、行く方が良いと思われます。
次に、その痛む場所です。
筋肉が痛いのか?関節が痛いのか?
以外に分かりにくい場所もありますが、
あきらかに筋肉が痛いという場合は、
病院に行ってもたいした処置も無く、湿布薬程度で終わることが多いです。
その場合は、病院へ行くよりストレッチをしっかりしてみましょう。
あるいは整体院へ行くことも良いです。
病院よりも早く的確に改善することもよくあります。
しかし厄介なのが、関節の痛みです。
自分でもわかるくらい、関節の痛みだと明らかな場合、
病院へ行くことは良い選択だと思います。
ただこの場合も、湿布薬程度で終わることも多々ありますが、
自分の痛みをきちんと知ることも大切なことです。
筋肉なのか、関節なのか、自分では分からない場合。
その腫れや痛みがどの程度続いているかで、ひとつ判断しましょう。
1週間以上続いている、あるいは、
腫れが引いても、また腫れる。
あるいは、痛みも柔らいではまた痛む。
というような繰り返し同じことが起こる場合。
こんな場合は、病院へ行きましょう。
原因を突き止めたいですからね。
後は痛みの強さも判断になりますよね。
強烈に痛い場合は行くべきです。
しかし、行くかどうか迷うくらいという人は、
きっと痛みはあるんだけど・・・というくらいですよね。
ではその痛み方を考えてみましょう。
痛みを言葉で表現するのは難しいですが、
ズキン!とする痛みや、電気が走るような場合は行く方が良いです。
でも、少し違和感がある程度だったり、
痛いけどガマンできないことはない。
そんな場合こそ迷いますよね。
迷ったことで、私のサイトに辿り着いた方もあることでしょう。
そう、今はネット検索の時代ですから、
いろいろ調べることが可能です。
ただ、調べても痛みや違和感が引くわけではありませんよね。
ですので、最終的にはご自身で判断しなければなりませんが、
痛みの度合いと、期間が大きくかかわっている事は確かです。
迷っている期間が長いのでしたら、行きましょう。
それは、自分の身体を知ることが目的です。
行ったことによって、「骨折ではありません」と言われると、
日にち薬である場合がとても多いです。
また、疲労骨折の場合も日にち薬と言われ、
何も処置されることはありません。
結局病院へ行っても、何も処置されないことが多いのですが、
行くことによって、知ることができます。
病院へ行くことで、前に一歩踏み出せることは確かです。
すべては健康のため。
どうぞ無理のありませんように。
=============================
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ
=============================
筋肉痛でお困りの方、疲労が残ってお困りの方、
5月末まで送料無料キャンペーン中ですので、
ぜひこの機会にいかがですか?
【 エンジョイランDVD 】
筋肉痛改善! お風呂で毎日できる かんたんマッサージ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================
|身体ケア
コメント
コメント一覧 (6)
あれからまだ痛みが治りません。整形外科ではCTは撮りませんでした。
今日は整骨院に行ってみます。
仕事が体力を使うので腰に負担も掛かっているので辛いところです。
身体の事は、自分が一番しんどいですから、
早く原因が分かって、改善できると良いですね。
整骨院でのこともまた教えてくださいね。
体をこわすほどがんばっちゃいけませんよね。
エンジョイランで身も心も楽しく走りたいです。
走ったあと、ストレッチをするようになって翌日の筋肉痛が軽くなっています。
あ、遅くなりましたがDVD発売すごいです!私はいまのところこのサイトで勉強させてもらってます。
お久しぶりです。
そうですね、健康のためにマラソンはあるんですからね。
ストレッチが習慣化すると気持ち良いでしょ?
良かったです!
この前、整骨院に行って先生には仙腸関節捻挫と診断されました。電気かけて先生のマッサージ治療でした。
整骨院に通う時間が無くてあれから行ってませんが腰の痛みはなくなりました。
今日は久々20キロランニングしました。来月のハーフに向けて頑張ります!
DVD届くの楽しみです♪
良かったですね。
たった一回で治るなんて、ゴッドハンドの先生ですね。
お見事です!
しかも一回で治ったわりに、その反動もなさそうですね。
それもすごいです!
普通は一回で治すとその反動があるので、
何回も分けて少しずつ施術します。
私には一回で矯正する勇気はありません。
DVDの感想もまたお聞かせくださいね。