整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

私がストレッチを続けられるきっかけになったストレッチ、
身体が柔らかくなっていくのが分かるストレッチです。
今でも私は毎日やっています。
ぜひあなたもやってみて下さい。

毎朝新聞読みますか?
最近ではスマホやipad化しているので、
紙の新聞を読まない人が増えていることと思いますが、
ストレッチをするきっかけとして、ぜひ新聞を活用して下さい。
無い人は、ミニコミ誌でも雑誌でもいいですから用意して下さい。

新聞読みながら開脚ストレッチです。

私のお得意パターンです。
なになにしながらストレッチ!
ではやっていきましょう!
開脚-1
足を開いてその間に新聞を置きます。
最初は、めいいっぱい開かなくてもいいです。

開脚-2
膝を抑えて新聞を読んでみましょう。

開脚-3
読めない場合は、新聞を近づけてもOK。

開脚-4
近づけるにしても、身体を前へやってみましょう。

開脚-5
だんだん、こんなふうに身体を前へ倒すことができるようになってきます。

開脚-6
さらに膝をグッと抑えて身体を前へ倒してみます。

いかがですか?
毎朝新聞読みながら開脚ストレッチができちゃいます。

では横から見てみましょう!
開脚-7
最初は、膝が曲がっていてもOKです。
気にせずやってみましょう。

開脚-8
膝が曲がっていても、こんなふうにできます。

筋肉の硬さは個人差がありますし、
どの程度前へ曲がるかもみんな違います。
基本的には無理しない程度にしてください。

新聞読むことに集中しますと、
開脚している事を忘れる時もあります(笑)
と言えば大げさですが、
ストレッチしながら新聞読んでいると、
あっという間に時間が過ぎます。

ストレッチだけですと、ひとつの形で最低でも20秒静止。
ということを以前書きました。
しかし、最低でも20秒ですので、
2分やってはいけないことはありません。
私の場合、20分していることもザラにあります。
その日の新聞の記事次第ですよね。
ただし、開脚しながら少しずつ動き、
内股や足の裏側、膝裏、腰など、
いろんな筋肉のストレッチを意識しながら新聞を読みます。
ちょこちょこ動かしていますので、
まったくの静止状態とは違います。

毎朝新聞を読むという習慣と、
ストレッチを毎朝する習慣をドッキングさせたものです。
私も最初はストレッチがなかなかうまくできませんでしたが、
この新聞読みながら開脚ストレッチをするようになってから、
だんだん足が大きく開くようになり、
また、身体が前へ倒れるようになっていくのが
おもしろくなっていったのです。
変化や効果が分かれば続けやすくなる。
ということに気づいたストレッチです。

私の中では今でも毎朝やっていることですので、
基本中の基本となっているストレッチです。
ぜひあなたも試してみて下さい。


「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
2回目の奈良マラソンでも、止まらず、歩かず、
去年より2分速く、4時間6分で完走しました。
=============================

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック