O脚やX脚、ガニ股などは、身体の歪みです。
骨盤の歪み、背骨の歪み、他にもいろいろ耳にしますが、
どうしてそのような歪みが出るのでしょうか?
歪みが出るには必ず原因があります。
ただし、先天性な場合を除きます。
「身体の歪み」という言葉を良く聞きます。
とくに女性向けの広告にはよく載っていますよね。
歪みを矯正するために、高い器具を買ったとか、
高いお金を払って通ったという人もあることでしょう。
なぜ歪むのか?
整体師としては、
筋肉のバランスが崩れることにより、骨格が歪む
と考えます。
では、なぜ筋肉のバランスが崩れるのか?
日常生活によるクセが原因です。
こんなことくらいは、百も承知!
と、きっと思われたことでしょう。
では、日常生活によるクセとは何か?
そもそもクセというものは、
自分では気付いていないものが多いものです。
「椅子に座った時に足を組みますか?」
と、私はよく尋ねます。
「はい」と答えた方には、
「どちらの足を上にする方が楽ですか?」
と、次に尋ねます。
以外に即答する人は少なくて、
「どっちかな~?」と言いながら試して、答えられる人がほとんどです。
これこそ、クセに気付いていない証拠です。
無意識の行動がクセとなっているのですから。
「右足を上にする方が楽」と答えられれば、
「では、これからしばらくは左を上にして組んで下さい」
と、私は言います。
そうすると、ほとんどの人がビックリされます。
だって、足を組んだら身体が歪むことを、皆さん知っているからです。
だから、「今日から足を組まないように」と言われるのを想定している所に、
「逆に組め」と言われるもんだから、意表を突かれるようです。
ここで、考えてみましょう。
「日常生活のクセ」=「右足を上にして足を組む」
このことによって、骨盤が右から左へ回る方が簡単に動くようになります。
それは左方向へ何度も動かすことにより、
筋肉が左方向へだけ柔らかくなるのです。
その反面、骨盤が左から右へ回る方が動きにくくなります。
このことによって、骨盤が左へどんどん傾いていく。
身体とはそんなもんです。
毎日、毎日、何度も何度も右足を上にして組んでいれば、
身体は右から左への動きがとても楽になります。
そうやって、積み重ねられたことによって、
筋肉のバランスが崩れ、骨盤が歪んでいきます。
ですから、その反対方向へ今日から動かすことをすれば良いのです。
そのうち左を上にしても違和感が無くなってきます。
ということは、骨盤の歪みが無くなってきた証拠です。
単純だと思いませんか?
そのうち・・・と言いますのは、
積み重ねた年月と度合いによりますから、個人差があります。
しかし、最終的には、違和感のないようにすることをおススメしますので、
ぜひ今日から、今からやって下さい。
あなたも椅子に座って足を組んでみて下さい。
左右での違いを感じる人は、骨盤がどちらかへ歪んでいます。
ただし、この検査で分かるのは、左右の事だけです。
骨盤は前後や上下、ナナメの歪みもありますので、それはまた後日に。
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
2回目の奈良マラソンでも、止まらず、歩かず、
去年より2分速く、4時間6分で完走しました。
=============================
骨盤の歪み、背骨の歪み、他にもいろいろ耳にしますが、
どうしてそのような歪みが出るのでしょうか?
歪みが出るには必ず原因があります。
ただし、先天性な場合を除きます。
「身体の歪み」という言葉を良く聞きます。
とくに女性向けの広告にはよく載っていますよね。
歪みを矯正するために、高い器具を買ったとか、
高いお金を払って通ったという人もあることでしょう。
なぜ歪むのか?
整体師としては、
筋肉のバランスが崩れることにより、骨格が歪む
と考えます。
では、なぜ筋肉のバランスが崩れるのか?
日常生活によるクセが原因です。
こんなことくらいは、百も承知!
と、きっと思われたことでしょう。
では、日常生活によるクセとは何か?
そもそもクセというものは、
自分では気付いていないものが多いものです。
「椅子に座った時に足を組みますか?」
と、私はよく尋ねます。
「はい」と答えた方には、
「どちらの足を上にする方が楽ですか?」
と、次に尋ねます。
以外に即答する人は少なくて、
「どっちかな~?」と言いながら試して、答えられる人がほとんどです。
これこそ、クセに気付いていない証拠です。
無意識の行動がクセとなっているのですから。
「右足を上にする方が楽」と答えられれば、
「では、これからしばらくは左を上にして組んで下さい」
と、私は言います。
そうすると、ほとんどの人がビックリされます。
だって、足を組んだら身体が歪むことを、皆さん知っているからです。
だから、「今日から足を組まないように」と言われるのを想定している所に、
「逆に組め」と言われるもんだから、意表を突かれるようです。
ここで、考えてみましょう。
「日常生活のクセ」=「右足を上にして足を組む」
このことによって、骨盤が右から左へ回る方が簡単に動くようになります。
それは左方向へ何度も動かすことにより、
筋肉が左方向へだけ柔らかくなるのです。
その反面、骨盤が左から右へ回る方が動きにくくなります。
このことによって、骨盤が左へどんどん傾いていく。
身体とはそんなもんです。
毎日、毎日、何度も何度も右足を上にして組んでいれば、
身体は右から左への動きがとても楽になります。
そうやって、積み重ねられたことによって、
筋肉のバランスが崩れ、骨盤が歪んでいきます。
ですから、その反対方向へ今日から動かすことをすれば良いのです。
そのうち左を上にしても違和感が無くなってきます。
ということは、骨盤の歪みが無くなってきた証拠です。
単純だと思いませんか?
そのうち・・・と言いますのは、
積み重ねた年月と度合いによりますから、個人差があります。
しかし、最終的には、違和感のないようにすることをおススメしますので、
ぜひ今日から、今からやって下さい。
あなたも椅子に座って足を組んでみて下さい。
左右での違いを感じる人は、骨盤がどちらかへ歪んでいます。
ただし、この検査で分かるのは、左右の事だけです。
骨盤は前後や上下、ナナメの歪みもありますので、それはまた後日に。
「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
2回目の奈良マラソンでも、止まらず、歩かず、
去年より2分速く、4時間6分で完走しました。
=============================
コメント