整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

今回の奈良マラソンを走る上で、
私を支えてくれた相棒を紹介します。

CASIOの時間計算ができる電卓くんです。
私のイメージカラー「イエロー」の優秀な相棒です。
IMG_3842 時間計算電卓-1

IMG_3842 時間計算電卓-2

この相棒が我が家に来てから、
時間計算が楽しいし、早いし、楽だし!
いろいろ計算をしてみたくなるんです(笑)

日頃走っている時でも、
いろいろラップタイムを計ってみたりして、
帰ってきてから電卓叩いて遊んでいます。

今日はキロ何分だったとか、
坂道ではキロ何分になるとか、
その数値をエクセルに入れて昨日と比較したり、
私にとっては遊び道具の一つですが、
こうやって数字に触れることで、
いろんなことが分かってきます。

1時間走ってトータルでは、キロ5分40秒で走っていても、
細かく分けていくと、やっぱり上り坂では遅くなるし、
下りでは速くなります。
ある程度は仕方がないとしても、
それを身体で感じ取ることは必要ですよね。
きっと、その速度の感覚を身に付けるために
「ペース走」「ビルドアップ走」というのをされるのだと思います。
ただそれをするには、フラットで信号がなくて・・・
という条件が必要となります。

実際のマラソン大会でも、
終始フラットなコース設定の大会は滅多に見かけません。
ゆるやかでも多少の起伏があります。
練習で走る場所を選んでいては、なかなか走れませんよね。
家の前からスタートし、家へ帰ってくるコース。
これが一番走り易いです。

最近では、GPS機能付き時計という
素晴らしい相棒を手に入れている人も多いですよね。
便利さは確かに負けますが、
楽しさは電卓の方が上だと思っていますし、
いろいろ数字を叩いていると夢が広がるんです!
負け惜しみかもしれませんが(笑)

数字は確認するためのもので、
数字に縛られたくはありません。


あなたも遊び相手にひとつ、いかがですか?


お役に立ちましたか?

「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. RX-93
    • 2011年12月15日 14:58
    • 5 りょうさん 初めまして。
      RX-93と言います。

      ランニングを始めて1年ちょっと経過しますが、こんな電卓があるとは知りませんでした

      ランニング日記をつけているので、手に入れたいアイテムです(^^)v

      興味のある記事がたくさんあるので、色々と見させて下さい<(_ _)>


    • 2. りょう
    • 2011年12月16日 01:10
    • RX-93さん

      はじめまして。
      サブ3.5を目指す人でも、この電卓を知りませんでしたかー。
      意外と知られていないのかもしれませんね。
      他にも気になることがありましたら何でもコメント入れて下さい。



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック