整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

ストレッチの必要性は分かった。
写真を見ながらやってみるんだけれども、
イマイチ、うまくできているのかどうか分からない・・・
こういう方がいらっしゃるようですのでお応えしますね。

ストレッチは形ではありません。
写真を見て同じようになってみても、
うまく筋肉が伸びないという場合は、
ほんの少しでいいので形を変えてみましょう。

例えば、
・少し右へ倒してみたり、左へ倒してみたり
・つま先を伸ばしてみたり、横へ倒してみたり
・少し間隔を狭くしたり、広くしたり

ほかにもいろいろパターンとしては考えられるのですが、
例えば太ももの前側をストレッチしましょう。
と言っても、太ももというのはとても太い筋肉ですから、
前側のやや右側もあれば、やや左側もあります。
上側もあるし下側もあります。
人によって、筋肉の付き方や使い方はみんな違います。
一概に同じ形で同じようにストレッチできるとは限りません。
また身体の硬さによっても変わります。

最初に一番注意することは、
どんな形であれ、筋肉が伸びているのを感じることです。
まず感じることができない限り、
どんな形をやってみても無駄です。
これまでにたくさんの写真を載せてきましたが、
自分に合った一番優しいものからやってみて下さい。

それからこれも何度も書いていますが、
絶対に息を止めないことです。
まずこれをやってみましょう。

呼吸の仕方だけで身体が変わる

呼吸の仕方をマスターしたら、
筋肉の伸びる感覚が分かるようになった。


こう言われた人も少なくありません。
ストレッチがうまくできない人は、
まず呼吸からやってみて下さいね。

すべては健康のためです。

「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック