整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

今日はとてもオーソドックスなストレッチです。
たまには、こういう良く知られたのも載せておかないと、
難しいのばかりでできません!
って、言われると困りますので(笑)

では、膝を立てて仰向けに寝転んで下さい。
下の写真では、両手を広げていますが、
バンザイした方がより一層効きますので、
可能な方はやってみて下さい。
IMG_3294 膝倒し

ではストレッチの開始です。
IMG_3295 膝倒し
まず右側へ膝を倒しました。


IMG_3296 膝倒し
続いて、膝を左へ倒しました。
以上、終わり。

では、ちょっと少なすぎますので、
今度は足を組んでみましょう。
最初にどちらからでもかまいませんが、
下の写真では、左足を上に組んでいます。
両手はバンザイをしています。
IMG_3304 膝倒し
では、ストレッチの開始です。

IMG_3305 膝倒し
足を組んだまま、右側へ倒しました。
可能であれば、左足の膝が床に付くまで倒して下さい。
組んだ足がけっして離れないように、しっかり挟んで倒して下さい。
この時に、お尻が浮いたり、肩が浮いたりしないように注意して下さい。

IMG_3306 膝倒し
では、反対側の左側へ倒します。
この時、可能であれば、右足の膝が床に付くまで倒して下さい。
組んだ足が離れないように、
左足かかとで右膝をしっかり挟んで倒して下さい。
この時も同じで、お尻が浮いたり、
肩が浮いたりしないように注意して下さい。

この動きを、今度は脚を組みかえてやってみましょう。

いかがですか?
なんてことはないストレッチですが、
腰のストレッチには結構有効です。
腰や背中が硬い人は、どうしても床までいかないかもしれません。
その場合は、無理のないところまでやって下さいね。

このストレッチは、ぎっくり腰予防にも役立ちます。

これからの季節、寒くなりますよね。
朝起きた時に、布団の中でゴロンゴロンと
このストレッチをしてから起き上がるようにしましょう。
朝起きてすぐは身体が硬くなっています。
寒い朝、パッと起きて歯磨きしていてぎっくり腰!

そんなことがとっても多いんですよ。

ぜひとも習慣化して下さいね!


「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. アキラ
    • 2011年11月15日 06:54
    • 5 りょうさん、こんにちは。

      ストレッチ1〜4毎日やっています。おかげさまで、だいぶ腰の方は調子いいですね(^^)

      実は…今年の3月に歯磨き中のうがいの際にぎっくり腰になってしまいました。りょうさんの言ってるとおりですね(*^_^*)

      これから寒くなってくるので、気をつけます!


    • 2. りょう
    • 2011年11月16日 01:03
    • アキラさん

      当たっちゃいましたか~!
      とっても多いんですよ、ホントに。

      調子良くなって嬉しいです。
      腰は一度痛めると厄介ですからね。
      ぜひ続けて下さいね。


コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック