整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

このブログを立ち上げてから、すでに100投稿を超え、
さらに本日でアクセス数が、70,000を超えました。
たくさん読んでいただきましてありがとうございます。
これからもっともっと皆さんのお役にたてるよう、
書きますので応援して下さいね。

立ち上げから今までを通じて、
常に多い検索の言葉が「筋トレ」です。
「マラソン 筋トレ」と入力して来られる人がとても多いんです。

なぜ、「マラソン 筋トレ」という言葉で情報を探しているのか?
ここから考えてみましょう。

1、より速く走りたい。
2、より楽に走りたい。
3、筋肉痛を防ぎたい。
4、疲れない身体が欲しい。


こんな願望からではないかと考えます。
間違っていたらコメント下さいね。

では思いだして下さい。
トップランナーたちは、どんな体格の人でしょうか?
筋肉質のムキムキマンではありませんよね?
どちらかというと、本当に運動してるんですか?
と、尋ねたくなるような、華奢な身体を皆さんされています。

だから、私は不思議に思うのです。
検索語が、なぜ、「マラソン 筋トレ」なのか?

筋肉があった方が有利であると思っている、
そのことが、そもそも間違っていませんか?

筋トレをするより、
体重を減らす方が有利です!


私はそう考えます。
トップランナーが華奢でも、あんなスピードで走れるのです。
筋肉質な身体ではないのに、スタミナがあるのです。
身体が軽い方が、マラソンには有利だということです。

話がそれますが、
カーレーサーは、体重をとても気にします。
たとえ1kgでも多いと、車に負担がかかり、
スピードや燃費に影響します。

マラソンとは、
カーレーサーと、車本体が一体になったようなもの。
そう考えれば、体重が軽い方が絶対に得です。

昨年の奈良マラソンで、
Qちゃんこと、高橋 尚子さんに目の前で会いましたが、
あんなにちっちゃくて華奢な人が金メダリストですよ。
ビックリしました。

運動をしないで、体重を落とそうとするダイエットは
絶対に間違っています。
しかし、この画面を見られているということは、
たとえ少しでもジョギングされているのですよね?
では、走り始めた頃を思いだして下さい。
その頃より、筋肉が付いたという実感はありませんか?
スタミナが付いたという実感はありませんか?
きっとあるはずです。
それでも満足できていないわけですよね?
「今よりもっと」という向上心から、
「マラソン 筋トレ」と言葉を入力して検索している。
自分に納得いく答えが欲しい。

マラソンに必要な筋肉は、
マラソンをしているだけでも付いてきているはずです。

それは、あなた自身が一番良く分かっているんじゃないでしょうか。
それでも今よりもっと、筋肉が欲しい。
何のために筋肉が必要ですか?
あなたは何のために筋トレをしようとしていますか?

私が今書いてきたことと違うんだよー。
という方は、ぜひコメント、メールをください。
私も一緒に考えます。

筋トレに時間を費やすより、
体重を減らすことに作戦を練る方が
早道ではありませんか?


やっぱり、マラソンに筋トレは不要だと、私は考えます。


「今日の話は役に立った!」と思われましたら、
ポチッと押して、ランキングを確認してくださいね
かなり役立った→ふたつにポチッ
まぁまぁ役立った→どちらかひとつにポチッ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================

コメント

 コメント一覧 (21)

    • 1. PT
    • 2011年10月30日 21:35
    • 昭和の時代じゃあるまいし、時代遅れなことを言いますね。

      体を動かすのは筋肉。

      ランニングだけでランニングにあった筋肉が付くんですか?

      レジスタンスを行わないから膝を痛めるし、腰痛を起こす。

      有酸素運動だけでは、アンバランスの中で更に筋バランスは崩れる。

      筋バランスが崩れたら関節に負担が来る、ケガが起きる。


      人は筋肉で動いているのに筋トレは要らないというのは、あまりに常識外れだとは思わない?


    • 2. りょう
    • 2011年10月31日 01:11
    • PTさん

      はじめまして。

      PTさんの文章はとてもしっかりされていますので、
      医療、健康に関する職業の方と感じました。
      ご意見ありがとうございます。

      PTさんがおっしゃることは、良く理解できます。

      しかし、私の知るところでは、
      マラソンをするために筋トレをしている人は、
      日常的にどこかを痛めてられたり、
      「騙し騙し走ってます」なんて言葉もよく聞きます。
      そんな人たちを見ていて、とても不憫に思ったのです。
      せっかく頑張ってられるのに、
      フル完走できないなんて、可哀そうだと思ったのです。

      わたしは筋トレはしません。
      それで、ケガも故障もしません。

      私は無理なく健康で楽しいジョギングを
      提供したいと考えて書いています。
      それが「エンジョイラン」なのです。

      「膝痛、腰痛を起こすのはレジスタンスを行わないから」
      と書かれていますが、私の考えはちょっと違います。
      原因は「ストレッチをしないから」と、私は考えています。
      ストレッチをすれば、関節の可動域を広げることになりますし、
      関節包、腱を動かすことになります。
      運動をしていない人なら、筋トレも必要でしょうが、
      あくまでもジョギングをしているということが大前提の話ですよ。

      筋バランスが崩れるのも、
      有酸素運動だけやっているからというのは
      ちょっと無理があると思います。
      それでしたら、私は崩れまくっていてもおかしくありませんが、
      とても健康に生活させていただいております。

      人間は筋肉で動いているのは確かです。
      ですから、ストレッチが必要だと、
      私は最初から話を書いています。


    • 3. おっさんランナー
    • 2011年10月31日 07:13
    • 5 毎回目からウロコの話しを感心しながらよませてもらってます。確か立ち上げの時期から読んでいるんですが、日に日にブログランキング上がってますね!これからもますます頑張って下さい。
    • 4. たける
    • 2011年10月31日 10:28
    • 5 こんにちは(^^)

      そうそう、私も体重減らしたいんだけど、さっぱりなんですよ。

      2年前と同様、70kg(^^;
      確かに、強い負荷をかけると、3,4kg体重が減るのですが、1,2ヶ月すると、(多分)負荷に体が慣れてくるのでしょう、元に戻ります。

      かと言って、食べ物を制限するのは、我慢できないしぃ。困ったなーと思ってます(^^;
    • 5. PT
    • 2011年10月31日 17:56
    • どうやら筋についてあまり知識がないようだね。

      あなたの身体にゆがみはほとんどないということですね?

      アライメントを見せてもらいたいものですね。

      筋抑制もないということかな?

      アスリートでもあり得ないことですから、そんなことはあり得ませんよ。

      話を合わせるために、筋抑制の原因が仮に拮抗筋の過緊張としましょう。

      過緊張をストレッチで解消したとしても、筋抑制の筋は力がないから力が出せない。
      ランニングしても、力が出ないからまた拮抗筋の過緊張が起きる。

      これでも筋トレは必要ないかな?

      ちなみに女性は関節が柔らかいのでランニングばっかして筋トレをしないと膝関節痛を起こしますよ。

      間違った理論はいらない。
      他分野に口出しはしないことですね。

    • 6. りょう
    • 2011年10月31日 21:10
    • おっさんランナーさん

      立ち上げの時から読んでいただいているのですかー!
      ありがとうございます。

      ランキングにもご協力いただきましてありがとうございます。
      いま、第3位くらいですね。
      私としては嬉しいを通り越してビックリしています。
      これからも応援よろしくお願いします。


    • 7. りょう
    • 2011年10月31日 21:12
    • たけるさん

      体重を減らすのって、本当に難しいですよね。
      でも、筋トレされているのでしたら、
      脂肪が減って筋肉が増えれば、
      体重が変わらないこともありますよね。



    • 8. りょう
    • 2011年10月31日 21:15
    • PTさん

      とても貴重なご意見ありがとうございます。
      私は常々、こういう反論を待っておりました。
      とても嬉しく思います。

      PTさんがおっしゃることは、スポーツ界において正論です。

      私は、このブログを始めた時から、
      「固定概念を覆す」という言葉を何度も使ってきました。
      ですから、正論をお持ちの人からすると、
      私が書いていることは、暴論に聞こえるはずです。
      私はそれでいいと考えます。

      PTさんの意見で、
      「ランニングだけでランニングにあった筋肉が付くんですか?」
      という個所があります。
      ようするに、PTさんは「付かない」とおっしゃりたいわけです。
      しかし、私は「付く」と言っています。
      この出発点ですでに食い違いがあります。


      また、
      「過緊張をストレッチで解消したとしても、
       筋抑制の筋は力がないから力が出せない。
       ランニングしても、力が出ないから
       また拮抗筋の過緊張が起きる。」
      とも書いてられます。

      ここでも、私の考えと違うところは、
      「そもそもランニングするのに力がいらない、
       脱力系ランニングのススメが、
       私がいま書いている、エンジョイラン走法」なのです。

      だから違って当たり前です。

      筋トレをして余計な筋肉を付けるより、
      体重を落とした方が、脱力系には早道です。

      ただ、お間違いのないようにしていただきたいのが、
      私はサブスリーやトップランナーを育てるために
      書いているのではありません。
      何度も書きますが、
      健康で楽しくフル完走するために書いているのです。
      無駄なことを省き、余計な力を使わず、
      いかに楽に走ることができるかを書いています。


    • 9. かずぶ
    • 2011年11月04日 14:00
    • 5 いつも楽しくブログを読ませて頂いております。
      りょうさんのブログのおかげで長く楽に走れる様になったし、ジョギングが更に楽しくなりました。

      人気が上がる程反論や反感を持たれる事も多くなるのかとは思いますが、コメントの内容によっては偉そうで腹が立つ事があります。
      最初から全て読んで無いのでしょけど意図を把握してないようだし、言葉使いも上から目線で気持ちが悪いです。

      りょうさんは気にしてないと思われますが、本当に気にせずこれからも身体に負担の掛からない楽々ジョギングを教えて下さいね。
      応援しております。


    • 10. りょう
    • 2011年11月05日 01:08
    • かずぶさん

      応援コメントありがとうございます。
      かずぶさんのような人ばかりですといいのですが、
      世の中にはいろんな人がいますよね。

      私は私の身体で体験したことを元に書いていますので、
      反論されても別に動じません。
      一人でも多く、ケガや故障のないように、
      マラソンを楽しんでもらえると嬉しいです。
      これからも引き続き応援よろしくお願いしますね。



    • 11. めろあ
    • 2011年11月19日 07:09
    • マラソンで競争するアスリートではない素人話なのですが、自分も最初は毎日10キロのジョギングでそれなりに下半身がムキムキになりこれなら下半身の筋トレは不要かなと思って全くやらなかったのですが、あるとき無理して走って膝を痛めてしまった時に考えは変わりました。その故障から膝痛がなかなか完治せずネットを漁ってたら、どうも膝周りの筋肉が足りてないとのこと。試しにスクワットやランジを数十回ほど試してみたら、それだけで翌日からムキムキに見えたはずの太ももやお尻が4日間も酷い筋肉痛に…。それから筋トレを始めて以来、膝痛も完全に癒えて順調に走れるようになりました。やはり下半身の筋トレも大事だなと思い知らされましたよ。


    • 12. りょう
    • 2011年11月19日 22:05
    • めろあさん

      はじめまして。
      筋トレして膝痛から解消されたとのことで、良かったですね。
      その信じる心が一番大切なんです。
      これからもどうぞ、ご無理のないようにして下さいね。
      ただ、もしもまた膝痛で故障されましたら、
      筋トレを止めてみて下さい。
      きっと新しい発見が待っています。

      ちなみに、膝周りというのは、
      そもそもあまり筋肉が付くところではありません。

      おそらく筋トレするという行為から、
      靭帯の柔軟性がアップしたために、
      膝痛が解消されたとも考えられます。
      ですので、筋トレではなく、
      屈伸運動だけでも同じ効果が得られる可能性があります。



    • 13. tamy1966
    • 2011年12月10日 09:18
    • 4月に左アキレス腱を2度目の断裂をしました。
       治療は手術でおこないました。
       
       主治医からは左足で片足つま先立ちができないと運動再開は認められない。 と言われました。

       カーフレーズをやったのですが、10月になってもつま先立ちができず。 結局放置したまま12月まで来てしまいました。

       結局のところ私のカーフレーズは間違っていたのです。
       どうすればふくらはぎの筋力がつきますか


    • 14. りょう
    • 2011年12月10日 11:13
    • tamy1966さん

      はじめまして。
      またまた筋トレをどうしたら良いのかという相談ですね。
      筋トレは不要だと書いている私に対する挑戦でしょうか(笑)

      そもそも、なぜアキレス腱断裂したのでしょうか?
      それも2度も。

      例えば、サッカーや野球をしていて、
      他人と接触した時に断裂した。
      ということでしたら、これは事故ですからしょうがないことです。

      しかしそうではなく、自分の不摂生で断裂したとすれば、
      それは確実にストレッチ不足です。
      アキレス腱というのは、とても伸ばしやすい腱ですから、
      誰でも、いつでも、どこでも、すぐにできます。

      あなたにとって今一番必要なのは、
      筋トレではなく、ストレッチです。
      アキレス腱が伸びていないと考えられますので、
      きっとふくらはぎも張っていることと思います。

      どちらもとても簡単にできますので、
      しょっちゅうやって下さい。
      朝一回やればOKというものではありません。

      ストレッチ・レッスン(アキレス腱)
      http://enjoy-run.com/archives/5700829.html

      ストレッチ・レッスン(ふくらはぎ)
      http://enjoy-run.com/archives/5754708.html


    • 15. まい
    • 2011年12月22日 09:48
    • より速く走りたいなら筋トレは必要です。
      特に体幹トレーニング。
      状態がブレると余計な体力を使いますから非効率的です。
      トップランナーは体重を落とすことに加えて筋トレも行っています。
      ただ、脱力系だかなんだか知りませんが、ただ単に完走するだけなら筋トレは不要では?
      そうであるなら、速く走りたいという表現を一切使用しないほうがいいと思います。

      競技志向のマラソンとエンジョイランのマラソンは全く違う物ですから。


    • 16. りょう
    • 2011年12月22日 17:55
    • まいさん

      私の考えをサポートしていただけるコメントをありがとうございます。

      まいさんが言われるように、
      私は「速く走りたい」という表現は一切使用していませんし、
      速く走るためのノウハウは書いてません。
      検索して来られる人が使ってられるだけです。

      >脱力系だかなんだか知りませんが、
      ただ単に完走するだけなら筋トレは不要では?

      はい、その通りですね。
      私が言いたいことをご理解いただけまして嬉しいです。
      完走すらできない人向けに書いていますので。


      >競技志向のマラソンとエンジョイランのマラソンは
      全く違う物ですから。

      このコメントもとても嬉しいです。
      私が言いたいことがきちんと伝わっている証拠です。
      エンジョイランは競技志向ではないことを、
      ご理解していただきましてありがとうございます。


    • 17. らんらん
    • 2012年05月24日 09:20
    • 久しぶりにこの記事を読みました^^

      私は筋トレしています^^
      筋トレを始めた頃は、走るのに必要な腹筋さえなかったからです。
      腕立てに関してはもっと苦手で、1回もできませんでした^^;

      腹筋も背筋や腕の力も、走っていればそれなりに付くかもしれなかったのですが、
      走っていると腹筋がギブアップして、猫背になって腰痛になるような気がしました(本当の原因は他だったかもしれませんが)。

      走る前は、実は今より10kgも重かったので、減量の為に筋肉をつけて代謝をあげるためでもありました。

      1ヶ月後に1回もできなかった腕立てが20回できるようになった時は、すごく嬉しかったです。
      走ることもそうですが、苦手だったものができるようになる事は喜びです^^

      脚の筋肉は走ることで鍛えて、上半身は筋トレも含めて衰えないように…と思っています。


    • 18. らんらん
    • 2012年05月24日 09:30
    • あ!一番、大切なことを書き忘れました!

      今も筋トレしてますが、それより大事なのはストレッチだと、りょうさんのお陰でわかりました。

      時間的にも筋トレよりストレッチに重きを置くようになりました~^^


    • 19. りょう
    • 2012年05月24日 18:20
    • らんらんさん

      私も久しぶりにこの記事のコメントを全部読みました。
      なんだか懐かしさを感じるくらいです(笑)

      腹筋と背筋は、年齢とともに衰えることで、
      挟まれている背骨が歪むんです。
      ですから、腹筋と背筋がしっかりしていれば、
      腰痛になりにくいし、背中が曲がることも抑えられます。

      というのは一般論でして、
      その筋肉を保つにはやはり筋トレ。
      そう行きつくこともあるでしょう。
      それも人それぞれです。

      ストレッチは身体が動く限り続けられますからね!


    • 20. Westwind
    • 2015年02月01日 17:57
    • ランニングと筋トレについてはいろいろな見地から考えることができそうですね。

      まず、加齢との関係でいえば高齢者になればなるほどまあ筋トレもやっといた方がいいでしょうね。特に65才以上になると筋量が著しく減少しますから(ランナーでもトライアスリートでも)55才くらいからやっといて損はないでしょうね。

      また、体重あたりの筋出力を高めることがランニングの基本的能力に直結するので体重を減らすことは効果的ですが、体重を減らすときは必ず筋量も減少するのでタンパク質の豊富な補給と筋トレでそれを最小限にカバーした方がいいでしょう。

      それで筋トレの方法は慎重に選択した方がいいでしょうね。マシンは体をコントロールする小さい筋肉が鍛えられないので自体重かフリーウエイトが望ましいと思います。あくまで自分の体のコントロールが重要なので。

      さらに、筋肥大トレではなく筋持久力、筋パワー、最大筋力を高めるようなメニューがいいと思います。

      ナイキのオレゴンプロジェクトでは長距離ランナーも故障防止を主目的として筋トレをやっていますし、筋線維動員率や筋のスティフネスを高めるために急坂を10秒ダッシュ×10本とかやっていますので参考になると思います。

    • 21. りょう
    • 2015年02月01日 21:42
    • Westwindさん
      とても詳しい解説をありがとうございます。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック