整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

マラソンをやっていると、
太ももの後ろ側に違和感を感じる人が、圧倒的に多いです。
太ももの後ろ側の筋肉を総称して「ハムストリングス」と言います。
僕はいつも愛情込めて、「ハムちゃん」と呼んでいます(笑)

今日はそのハムちゃんこと、

ハムストリングスの究極ストレッチのご紹介です。
ハムちゃんのストレッチ方法はいろいろありますが、
このやり方が何よりも一番効果が高いやり方です。
痛い人は無理せず、ゆっくり少しだけにして下さいね。
一度に無理すると、
逆に筋肉を痛めてしまうこともありますので、ご注意ください。

まず、写真のように、左足を上げて、
両手で足の裏をかかえるようにして下さい。
今日は分かり易く、同じポーズを2方向から撮影しています。

(横から見た図)
IMG_1273 ハム

(後ろから見た図)
IMG_1276 ハム



このポーズから、ゆっくりと息を吐きながら、
左足のひざが床に付くくらいまで押しつけていきます。
もし、痛くて付かない人は、もうそれで終わりです。
それ以上無理しないで下さい。
それでも、ハムちゃんは伸びていることと思います。
ハムちゃんが伸びていることを意識して、
呼吸を止めず、20秒くらいキープしてください。

ここで痛みがない人は、
下の写真のように床に付けていきましょう。

(横から見た図)
IMG_1274 ハム

(後ろから見た図)
IMG_1277 ハム


いかがですか?
床に付きましたか?
この段階で痛みのある人は、くれぐれも無理のないようにして下さい。
痛みが出る手前までにして、
ハムちゃんが伸びるのを意識して、20秒キープです。

ここをクリアできた人だけ、
下の写真のように次へ行きましょう!

(横から見た図)
IMG_1275 ハム

(後ろから見た図)
IMG_1278 ハム


さて、あなたはどこまで足を伸ばし倒すことができますか?
この時、ひざが床から離れないように、
しっかり床に押しつけながら、足先を遠くへ倒して下さい。

ある程度伸びたところで、20秒キープ、
息を止めず、ゆっくり呼吸をして、
最後に吐きながら、元に戻って下さい。

いかがですか?
できましたか?

こんなに伸びないよう!
と、お嘆きの人もあるかと思います。
その場合、右足の膝を浮かせて下さい。
というより、しっかり膝を立ててみてください。
左足のハムちゃんへのツッパリ感が変わりますので、
少し楽に伸ばすことができます。


くれぐれも、無理のないように、
そして絶対に呼吸を止めないようにして下さいね。

毎日ストレッチしていれば、
こんな感じで広げることも可能になります。
IMG_1270 ハム開脚

=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================
いつも応援ありがとうございます。
いま現在のランキングは何位でしょう?
ついでにポチッと押してみてね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. みほ
    • 2011年08月24日 20:00
    • 5 りょうさん、これめっちゃ効きます~私の場合、2番目で十分伸びます。明日から続けますね


    • 2. りょう
    • 2011年08月25日 00:01
    • みほさん、効くでしょう
      すごいでしょ
      ぜひ続けて下さいね。


コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック