整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

今日はとてもオーソドックスなストレッチです。
下の写真のように、両足を開いて座って下さい。
これから、太ももの内側のストレッチをします。

IMG_1226 太もも 内側

手のひらは、しっかりとひざ頭を押さえて下さい。
何気ないことですが、手がどこにあるかで、
ストレッチの効果が大きく変わります。
同じするなら、効果が高い方がいいですからね。

IMG_1228 太もも 内側

ひざ頭をしっかり押さえたら、
ゆっくりと上半身を前へ倒していきます。

この時、絶対にしゃくらないで下さい。
とにかくゆっくり、いけるところまで倒します。

だんだん太ももの内側が伸びていきます。
上半身を倒せるところまで倒してください。
痛みの出るところまで倒すと倒しすぎです。
気持ち良いところまでです。
伸びていることをしっかり意識してください。
また、呼吸は絶対に止めないで下さいね。

これは人によって、足がどれだけ開き、どれだけ倒せるか、
個人差の大きいストレッチです。
できるだけ大きく開き、かつ前へ倒すことが望ましいですが、
決して無理をしないで下さい。
自分のできる範囲でOKです。
毎日やっていると、少しずつですが開くようになっていきます。

開くコツとしては、
ひざ頭を押さえてから、お尻をモゾモゾと少し前へ移動します。
足を開くという感覚ではなく、
お尻から開くという感覚なんです。
その感覚がつかめると、柔らかくなるのは早いです。
できる範囲で結構ですので、少しずつやってみてください。
そのうち、これっくらい開く日がきっとやってきます。

IMG_1229 太もも 内側
私は約170度くらいまで開くようになりましたが、
なかなか180度までの道のりは遠そうです。


ストレッチのやり方については、
こちらも何度も見て覚えて下さいね。
ストレッチ・レッスン(基本編)
ストレッチ・レッスン(応用編)

=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================
いつも応援ありがとうございます。
いま現在のランキングは何位でしょう?
ついでにポチッと押してみてね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. みほ
    • 2011年08月20日 22:14
    • 5 りょうさん、すごいですね~!!私はこんなに開きません。でも、開脚ストレッチは前からやってますよ。


    • 2. りょう
    • 2011年08月21日 00:59
    • みほさん

      いつもコメントありがとうございます。
      毎日やっていれば、きっとみほさんも開くようになりますから、
      無理せず、ちょっとずつ続けて下さいね。

      私の身体は、40歳までものすごく硬かったんですよ!
      それが、40を過ぎてからストレッチやりだして、
      50手前でようやくここまで開くようになったんですから!
      大丈夫です!




コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック