整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」
具体的レッスン-10

10、骨盤移動で前進する


1~9まで、できるようになった方は、
もうずいぶん楽に走れるようになったことと思います。

今日は骨盤移動の話です。

これは、マラソン本でも良く紹介されていますので、
すでにご存じの人も多いと思います。

右足を前へ出す時は、右側の骨盤を前へ出す。
左の時は、左の骨盤。

これがやってみると、なかなかできないんです。
これって、本当に必要?って、思ってしまいます。


結論的に言いますと、
タイムを縮めたい人には、絶対必要です。
しかし、私がお勧めするエンジョイラン走法としては、
マスターしなくても問題ありません。
しかし、覚えておくと便利なこともあります。
それは、坂道です。

とくに、上り坂はしんどいですから、
なかなか足が前へ出にくくなりますよね。
いいんです!
上り坂の時にこそ、骨盤を動かす時です。

歩幅をさらに小さくして、
足を前へ出すのではなく、
骨盤を前へ出すようにしてみて下さい。

足を、右・左・右・左という動きではなく、
骨盤を、右・左・右・左という気持ちです。


<練習方法>

まず、歩きながら練習してみましょう。
楽に普通に歩いて下さい。
スーパーの中を歩くくらいの気持ちで良いです。
その時に、骨盤を右・左・右・左と気をつけてやってみて下さい。
背筋を伸ばすとやりやすくなります。
ゆっくりゆっくりとやってみてください。

それができるようになったら、
ウォーキングする程度の速さでやってみましょう!
歩幅は気にせず、速さも気にせず、
骨盤にだけ意識をして、右・左・右・左と、やってみます。

それができるようになったら、軽く走ってみましょう。
いかがですか?
できるようになると、身体が楽に前へ進むようになります。
しかし、これを平地で続けるのは、
それなりに練習が必要になってきます。
ですから無理せず、
覚えたら上り坂が来たら、ここぞとばかりにやってみましょう!

下り坂で使うと、とてもスピードが速くなります。
その時はとても気持ちよく走れます。
しかし、オーバーペースになりがちで、
疲れますのでご注意ください。
骨盤移動で進んでも、スピードを上げないことをお勧めします。

=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================
いつも応援ありがとうございます。
いま現在のランキングは何位でしょう?
ついでにポチッと押してみてね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

コメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. hadash1
    • 2011年07月30日 15:27
    • 5 お仕事柄、理に叶ったしかも体験に基づく身体にやさしい走りを、簡潔に提唱くださり助かります。これからも新しい発見がありましたら情報提供下さい。個人的には下り坂でヒラメ筋がツルことが多く悩みです。ガッチリ体形のオヤジです。


    • 2. りょう
    • 2011年07月30日 23:31
    • hadash1さん

      はじめまして。
      お褒めいただきありがとうございます。

      ヒラメ筋という言葉をご存じなのですね。
      しかも下り坂でつるという限定ですか?

      この質問だけではちょっと回答が難しいです。

      足が張るのではなく、つるということはとても危険です。
      もし、日常的に起こるのであれば、
      原因がはっきりするまで休まれる方がいいかもしれませんね。
      「肉離れ」を起こしてしまうと、日常歩行も困難になり、
      ジョギングは2~3ヶ月、休むことになりますよ。

      長時間走るとつるというのではなく、
      下り坂限定となると、
      走り方が大きく関係しているのではないかと思われますが、
      情報不足ではっきりお答えできません。

      それでも回答するとすれば、
      1、走る前にしっかりストレッチをする。
      2、歩幅を狭くする。
      3、つま先から着地しない。
      以上を見直してみて下さい。


    • 3. hadash1
    • 2011年07月31日 10:06
    • 5 情報が少ない中での分析、ご推察の通り、小生下り坂で大股で爪先着地(速くて、膝を痛めない?)をしておりました。これからは、充分なストレッチの後、日常のトレーニングを実施します。明晰な助言有難うございました。今後も究極の楽な走りを提言し続け下さい!期待致しております。


    • 4. りょう
    • 2011年08月01日 01:15
    • hadash1さん

      お役に立てて光栄です。

      きっとhadash1さんは、
      とても速いスピードで走られているのだと思います。
      慣れた走り方が一番楽なのだと思いますが、
      年齢とともに、体力、筋力は
      自分で思っている以上にダウンするものです。
      それが一番現れるのは、関節です。
      中でもマラソンは、膝関節に大きく負担がかかりますので、
      健康のためというより、記録狙いで頑張ってられるのでしょうが、
      どうぞ、ご無理のないようになさってくださいね。


コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック