整体師に学ぶ~中高年のランニングによる筋肉痛改善と、楽に長く走る方法(エンジョイラン.com)

楽しく健康に走りたければ、マラソン本を捨てなさい!また、楽に走りたければ、走らないこと。その真意は、このサイトの中に!

中高年になって健康やダイエットのため走り始めたのに、膝や足腰が痛い、疲れが取れないなど、良かれと始めた運動が逆効果で困っていませんか? 整体師だからこそわかる、筋肉や身体のケア方法や、筋肉痛知らずで、楽に長く走る方法、楽しいランニングノウハウも含めて、全部お教えします。

「筋肉消費量を抑える脱力系~エンジョイラン走法」
具体的レッスン-9

9、身体は水平移動のイメージ


「走ると横腹が痛くなる」

こういう人が意外に多いと思います。
それは、身体が上下しているので、
内臓がシャッフルされているからです。

ペットボトルを持って走ってみれば、
中の液体は必ず、ジャバジャバなりますよね。
そこまでとは言いませんが、
内臓に対しても同じような負荷がかかっているということです。

ゆえに、横腹が痛くなるのは、内臓が圧迫されたり、
動かされたりしているためです。

できるだけ身体は上下しないように
水平移動する、滑るようなイメージで
走れるように試みて下さい。

歩幅が大きい人ほど、上下になりやすいです。
歩幅を狭く上下しないジョギングを試みて下さい。
その方が、疲れず、楽に長く走れますよ。


「走ると、すぐに大便がしたくなる」

こういう人もいらっしゃいますよね。
同じように、内臓に負荷がかかったために、
急激に大腸の働きが良くなったためと考えられます。
これはある意味、仕方がありません。

こういう人は、体質改善をしましょう!
運動しなくても、日頃から大腸の働きを良くするよう、
食事に気をつけて下さい。
大会当日に起こりますと、困りますからね。

食事関連については、また後日ご紹介しますね。

=============================
私は、「筋肉消費量を抑える脱力系~
エンジョイラン走法」で、
奈良マラソン42.195kmを、止まらず、歩かず、
4時間8分で、楽しく完走しました。
当時48歳、マラソン歴半年です。
きっとあなたにもできます!
=============================
いつも応援ありがとうございます。
いま現在のランキングは何位でしょう?
ついでにポチッと押してみてね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 人気ブログランキングへ
=============================

コメント

 コメント一覧 (2)

    • 1. 田畑 学
    • 2011年09月28日 20:49
    • はじまて、2~3年前からトレイルラン・マラニックなどマラソンをはじめました近辺の大会に出させて頂いています。特に、練習は週1.2回10kぐらいのランニングと山登り標高300程度です。
      質問先日、京都でトレイルラン45キロに参加しました。20キロを超えて下る標高350ぐらいから右足ひざ外側、付根、両足首 が激痛でたまりません。なんとか完走はしましたが、いつも、20キロ付近からたまらなく激痛との戦いです。シューズ、走りかた、何でしょう。早期に解決したいです。長く楽しく走りたいのです。宜しくお願いします。


    • 2. りょう
    • 2011年09月28日 22:12
    • 田畑学さん

      はじめまして。
      ご質問ありがとうございます。

      田畑さまの年齢や身体的情報がありませんので、
      はっきりしたことは言えませんが、
      今書かれている内容から推測します。
      ただ、私は医者ではありませんので、
      初めに心置き下さい。


      たまらないほどの激痛があるということですから、
      すぐにでも整形外科へ行くことをお勧めします。
      とりあえずの対処では、
      取り返しのつかないことになったら大変ですよ。


      恐らく身体の限界を超えているのではないかと思います。
      痛みのある個所が、すべて関節だということが気になりました。
      運動負荷に対して、関節、軟骨が耐えきれなくなって、
      悲鳴を上げているのです。
      言わば、身体からの警告信号が出ている状態です。
      道具を変え、走るフォームを変えても、
      良くなることはないと思います。


      それから、トレラン45kmに参加するには、
      走り込み不足ということはないでしょうか?
      フルマラソンに参加する人でも、
      月間走行距離は最低でも150km~200kmくらいですよね。

      週2回×10km=月間80km、
      山登り標高300を週2回入れても、
      運動量が少ないのではないでしょうか。


      運動する時、今日は今日現在の体力筋力に頼っています。
      運動量が少ないということは、
      明日になるとそれが向上することなく、
      むしろ低下していくと思います。
      これまでは、今までの体力筋力、
      そして気力があったからこそ完走できたのであって、
      それはラッキーだったと考えるのがいいと思います。

      とにかく、整形外科の受診をお勧めします。


コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

トラックバック