RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------今年は新型コロナの影響でマラソン大会が軒並み中止になっています。そのため、月間走行距離がまったく伸びていません。私のように、「今年は全 …
続きを読む
膝が痛いのは、変形性膝関節症とは限りません。
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------マラソンしているしていないに限らず、膝痛で考えられる大きな原因は加齢です。中高年になって走り始めると、膝への負担は大きいです。また運動 …
続きを読む
膝が痛い場合、内転筋をケアすると改善できます
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------マラソンしていると「膝の痛み」が気になることがあります。いや、マラソンしていなくても膝が痛くなる人もいます。マラソンしている人はオーバ …
続きを読む
コロナ対策による新スタート方式は嬉しいけど根付くか?
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------先日フルマラソン大会に参加された方からお話を聞きました。新型コロナの影響で従来の大会との違いがあることは言うまでもありません。話を聞い …
続きを読む
上半身と下半身のリズム、1・2・1・2・右・左・右・左!
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------先日久しぶりにランニングレッスンを行いました。新型コロナの影響で自粛した頃から走り始めたという60代の女性です。今日はその人の了解を得て …
続きを読む
ガーミン専用、防塵プラグは必須です!
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------今回私はガーミンを買ったことで、ガーミンデビューということになります。前からガーミン持っている人にとっては当たり前のように使っているか …
続きを読む
「GARMIN FOREATHLETE 245」買いました。
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------とうとうガーミン買いました。これまでエプソンにこだわってきたけど、製造中止、そしてサポート終了となると、当然の決断です。「GARMIN FOREA …
続きを読む
キリの良い距離で終えることをやめました
RYO整体院のことはこちらが詳しいです。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------あなたは数字にこだわりってありますか?現代社会ではパスワードなどを始め、自分で数字を決めることがとても多くなっていますよね。私ごとです …
続きを読む
また倒れました
エキテン登録しました。RYO整体院のことが詳しくご覧いただけます。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------先日また倒れました。気を付けていたはずなのに、ダメね。これから赤裸々に私の話を書きますが、これは他人ごとでは …
続きを読む
オンランマラソン大会って、楽しいの?
エキテン登録しました。RYO整体院のことが詳しくご覧いただけます。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------今年は新型コロナの影響で軒並みマラソン大会が中止になっていますね。そこで登場してきたのが「オンラインマラソン …
続きを読む
屋外での運動はマスク不要!
エキテン登録しました。RYO整体院のことが詳しくご覧いただけます。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------暑い夏が終わり、一気に秋が深まりましたね。私が住む奈良の家では毎年10月になると暖房を入れますが、今年もすでに …
続きを読む
GPSウォッチの不具合、さぁどうしよう?
エキテン登録しました。RYO整体院のことが詳しくご覧いただけます。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------私が長年愛用してたGPSウォッチは「エプソン製WristableGPS」なのですが、2019年の秋に撤退が決まり、これからど …
続きを読む
RYO整体院の詳細
エキテン登録しました。RYO整体院のことは、こちらのページで詳しくご覧いただけます。http://www.ekiten.jp/shop_51604935/-------------------------------------------------私の著書です。============================= 「今日の話は役に …
続きを読む
#150 自分のことは、自分では気付かない/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
筋肉疲労と筋肉痛は違います。それって、お分かりですよね? 筋肉痛は自分でもすぐ気付きますが、筋肉疲労はなかなか気付きません。ここに問題アリです。https://youtu.be/FlT8t-GC8BY-------------------------------------------------私の著書です。========== …
続きを読む
#149 痛みが反対の足へ移動する/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
最初は左足が痛かったのに、そのうち右が痛くなる。そんなことありませんか? 私の整体院に、右が痛いと来られる人の多くは、左がものすごく張っている。あるいはその逆もある。ハムストリングスに違和感を持って来られる人の多くは、ふくらはぎがものすごく張っています。 …
続きを読む
#148 左右対称に着地できない/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
自分では左右対称に着地しているつもりでも、路面が荒れていることで実はできていません。支えるのが得意な側の足の方に多くの負担がかかり、痛みが発生することがあります。気付いていましたか?https://youtu.be/CVIFRZcrP3U--------------------------------------------- …
続きを読む
#147 左右差が故障を招く/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
あなたは着地の左右差に気付いていますか? 「ない」と思われた方は必ずこれを見てください。その思い込みは危険です。まったく気付いていない人にとっては、初めて聞く話かもしれませんが、聞いて納得できる話になっています。日本人の宿命です。https://youtu.be/us8z7Zgd …
続きを読む
#146 着地の場所を考える/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
ランニング時に足の着地場所を考えたことがありますか? もしなければ、これから考えてください。意識的に最適な場所に足を置く。それが故障予防につながります。無意識が一番良くないです。走るというのは、簡単そうで実はとても難しいことです。https://youtu.be/djkw_9fg …
続きを読む
#145 膝関節は「ねじり」と「ぶれ」に弱い/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
ランナーは膝関節をいたわりながら走らないと、思いもよらぬ故障に見舞われます。「ねじり」「ぶれ」なんて考えながら走ったことありますか? 模型を使いながら解説しますので、ご自身と照らし合わせてください。https://youtu.be/Pn5UYy2Ehd0----------------------------- …
続きを読む
#144 膝が痛い(初期)/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
ランナーはとかく膝を痛めがちです。膝が痛いからといって、膝に原因がないと言われると「えっ?」となりますよね。しかし初期症状の場合、そういうこともあります。なぜ、そんなことが起こるのか、解説いたします。https://youtu.be/znck6f9wA8c--------------------------- …
続きを読む
#143 痛みが出た時、なぜ病名を知りたがるのか?/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
私は知る必要ないと考えます。その理由をお話ししましょう。それよりも「行きつけの整体院」があると気軽に聞くことできますよ。https://youtu.be/1nbuz4bbTE8-------------------------------------------------私の著書です。====================== …
続きを読む
#142 かかとが痛い(踵骨骨底棘)/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
かかとが痛い場合、もしかしたら「トゲ」ができているかもしれませんよ! 別名:ヒールストライクというくらいですから、かかと着地の衝撃でかかとの骨が変形する故障です。https://youtu.be/cL8YamLbU6c-------------------------------------------------私の著書です。= …
続きを読む
#141 かかとが痛い(足底腱膜炎)/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
かかとが痛くなるランナーがいます。足底腱膜炎だと診断されることもありますが、必ずしもかかとが痛い時はこれだとは限りません。しかし、なぜなるのか?という理由が分からなければ、痛みが引いてもまたなる可能性があります。フォームに原因アリ! また、運動しない人も …
続きを読む
#140 数字にとらわれるな!/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
理論上、数字を測ればそれは正しいはず。なのに合わないのは、なぜ? 私がオリジナルのインソールを作った話を交えながら、数字だけではないことをお伝えします。https://youtu.be/yZUMw3kUdE8-------------------------------------------------私の著書です。====== …
続きを読む
|身体ケア
#139 整体やストレッチで身体が軽くなるのはなぜ?/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
日によって身体は軽く感じたり重く感じることがありますよね。それはなぜだと思いますか? 実は、軽い身体を作ることは可能です。朝から重い身体を望む人なんていません。やっぱり軽い身体でスッキリ目覚めたいものですよね。https://youtu.be/du2jt6iW4Yg----------------- …
続きを読む
|ひとりでする、ランニングフォーム改善方法 , 故障からの脱出方法
#138 自分の前なのに見えていない/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
走っている間、自分のつま先がどうなっているのか、腕はどうなっているのか、自分の前で起こっていることなのに気が付かない。それどころか、確認しながら走ってみてくださいと言っているのに、「わからない」と答えられます。なぜ? 自分が動かし、自分の目の前で起こって …
続きを読む
|身体ケア
#137 筋肉疲労に気付いているか?/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
私の整体院に来られる人の中で、ちょっと触るだけで「痛い痛い!」と言われる人もあります。自分の身体なのに、筋肉疲労にまったく気付いていないということです。あなたは大丈夫?https://youtu.be/BLdli6SXMUk-------------------------------------------------私の著書で …
続きを読む
#136 走る楽しさとは?/がんばらないで楽に長く走る【エンジョイラン】
コロナ禍によって、走る楽しみを失った人へ。マラソンブームが去った今、どうやって走る楽しさを見出すか? 自分から何かを変えなければきっと見つかりません。私からの提案を聞いてください。https://youtu.be/RF0PrSKvjSo----------------------------------------------- …
続きを読む
#135 ひざ→ふくらはぎ/鮎川式自力整体術(関節利用編)・身体ケア【エンジョイラン】
右の膝で左のふくらはぎを押す自力整体です。ふくらはぎに関してはこれまで、#119 #129などでも紹介しました。いろんな方法がありますが、違う方法で行うと、これまで感じたことのない痛みや違和感を覚えることもあります。それがきっかけで、自分の筋肉のことがより一層分 …
続きを読む
#134 こぶし→太もも外側/鮎川式自力整体術(関節利用編)・身体ケア【エンジョイラン】
こぶしで大腿四頭筋の外側を押す方法です。テニスボールを使った方法#118の変形です。こちらの方が気軽にできるし、痛み箇所に当たりやすいと思います。力のコントロールもこちらの方が簡単かもしれません。ご自身に合ったやり方を選んでください。https://youtu.be/RRedGg-u …
続きを読む